PC

PC

Windows7が自動で起動するようになった!

というタイトルで書き始めて、何を当たり前のことを書いているのかと思う方も多いことかと思う。が、先ほどまで、私のPCは電源を入れても、ダンマリするだけで、Windows7が起動しなかったのだ。マザーボードのメーカーはASRockで自作PC、A...
PC

つぎはぎだらけのPC

mini-ITXマザーを使った省電力PCを使い分けていたのだけれど、パフォーマンスの面などで、メインPCにHDDやSSDを集中させることで快適な環境を作ることにした。使っているマザーボードはASRock の990FX Extream4なので...
PC

メインPCの起動ドライブのSSD化

省エネ(節電)もあって、メインPC(CPU AMD PhenomⅡ X6 1065T)はTV録画のストレージ用その他に使用を限定して、音楽再生やネットなどのその他の用途(要するにそれ以外の一日中使っているもの)はAMD E-350で組んだサ...
Apple

iTunesのサウンドチェックとReplaygain

先日のエントリで、iTunesからfoobar2000に乗り換えた(iTunesをやめた)理由を後述する、と書いていたのに、それ以外の文章だけを書いてエントリをしめてしまった。勢いで書いてしまって、推敲をしていないので仕方がない。そのため、...
PC

PCで音楽を聴く環境、私感

私はPCを使っている間、ほぼ音楽を聴いている。聴いていないのは、PCをTV、TVの録画機として使っている間と、動画視聴、ストリーミング視聴に集中している間くらいだ。久しぶりのブログだし、いろいろあるので、個人的な環境と最近のネットや書籍の記...
PC

久しぶりのバージョンアップ

foobar2000用の自作コンポーネントのバージョンアップをした。およそ20日ぶり。バグ取りだけ。先月追加した部分、iPodとの連携部分だけれども、実機試験をサボったため、バグっていたのだ。爆弾を踏まなかっただけのようだ。が、先日、異常終...
PC

foobar2000、自作コンポーネントのiPod連携がうまく動作しない

foobar2000の自作コンポーネントのiPod連携がうまく動作しない。といっても、データの取得とローカルデータベース(表示用)の更新、自宅サーバへのデータ送信までは動作している。その後に画面のリフレッシュができないのだ。foobar20...
PC

foobar2000コンポーネント作成計画

11/12に使い始めて、バグ取りを2回、機能追加を1回行った自作コンポーネント。現状は以下のことができる。・SQLiteデータベースに再生履歴とレートを記録し、表示する・自宅サーバに再生履歴を送信する・iPodコンポーネント(foo_dop...
PC

自宅サーバで音楽再生履歴を管理・集計している理由

自宅サーバで音楽再生履歴の集計を始めたのは2008年の11月、3年前。当時、毎日のように使っていたmixi(今もアカウントはある)のサービス、mixiミュージックのサービス終了にともなって、無くなるなら作るか、といった感じのものだった。似た...
PC

foobar2000に乗り換えて本領発揮!

今日で、iTunesからfoobar2000にPCでの音楽再生環境を切り替えて1週間になる。自作コンポーネントもバグ取りリリースを2度やり、foobar2000自体の見た目のカスタマイズもして使ってきた。iPodとの同期も1度だけだけれども...