Android 2.8.0リリース(正規版) β版2.7.19との差分はレイアウトにEdge-to-Edgeを適用したか否かだけです。確認したところ、Android15ユーザが予想以上に多かったため、βを通さずに正規版としてリリースしました。表示の問題だけで、機能的に変更点はありません... 2025.04.11 AndroidMusicBeePC音楽
Android 2.7.19βリリース 今回のリリースはProgressDialogを独自のダイアログで置換したものになります。使用していたのは、MediaStoreへの全ファイルの登録と、全プレイリストの削除の2カ所なので、ほかに影響はありません。ProgressDialogは... 2025.04.07 AndroidMusicBeePC音楽
Android MusicBee Wifi Sync 2.7.18βリリース 本日、プレイストアにてバージョン2.7.18βをリリースしました。ストアに出るリリースノートは、・削除処理と更新処理の見直し、バグ修正・M3U形式以外のプレイリストのサポート(M3U8, WPL)・選択しているストレージのすべてのプレイリス... 2025.03.31 AndroidMusicBeePC音楽
MusicBee MusicBeeをインストールした時の環境引き継ぎ OSの再インストール、PCの買い替えなど、MusicBeeを再インストールする機会は多いと思います。まぁ、MusicBeeに限った話しではないかもしれませんが、ここではMusicBeeに限って環境移行の話しを書いておこうと思います。準備する... 2025.03.12 MusicBeePC音楽
MusicBee AVR-X550BTからPCに接続したUSB DACの音を出す タイトルの件についてかなりはまったのでまとめておく。アンプ側にはアナログ入力が2系統あるが、それは、CBL/SATとMediaPlayerに対応するのでそこにはHDMIを挿さないようにする。私は両方使っていたのでつなぎ替えた。そしてアンプの... 2023.01.27 MusicBeePC音楽
PC WordPressのSitemapの問題が解決した Google Search Consoleにサイトマップが登録できないまま長い期間が経ったが検索結果から古い情報、新しい情報を吟味してやっと登録できた。プラグイン関係など混乱していることもあり細かくは書けないがうまくいったのである。 2022.12.02 PC
PC Bluetoothオーディオ使用不可をなおす 先日、PCの構成を変えた。CPUをRyzen3 3100からRyzen5 5600Xに、GPUをRadeon RX550からRadeon RX580に変更した。その後、それまで使えていた、Bluetoothオーディオ(AVアンプ)が使用でき... 2020.12.12 PCPC-DIY
PC AMD StoreMIで光学ドライブが使用不可に SSDが余ったので、新規に組んだPCで、データ移行後に古いPCで使っていたSSDをキャッシュ用に割り当てて、AMD StoreMIを設定してみた。実際にはプログラムはSSDにインストールしてあり、HDDはデータ置き場なので、あまりキャッシュ... 2020.12.04 PC
Android ExoplayerでFFMpegExtentionとギャップレス再生 Exoplayerの簡単な音楽プレイヤーサンプルを元に改造して、FFMpegExtentionを有効にして、さらにギャップレス再生を試みたので記録しておくFFMpegExtentionの有効化プロジェクトにFile→New→New Modu... 2020.08.27 AndroidPC
PC ほぼCrossfilter.jsも使っていなかった! とりあえず、JavaScriptで、バーチャート(行タイプの棒グラフ、Last.fmのカウントグラフの感じ)を表示したかった。その参考にしたサイトが、dc.jsやCrossfilter.jsを使っていたので、使い始めた(つもりだった)。で、... 2015.03.09 PC