マナー

映画館で映画を見る時は最低限のマナーを守るべきではないかと思う今日この頃。

別に、物音一つ立ててはいけないとか、泣いたり笑ったりのリアクションしてはいけないとかいうわけではなく、他人も見ているんだという立場を考えて欲しいということ。

最近のシネコンは全席指定・入替制が基本。席の移動はできない。仲間連れで来た人などは席についても本編が始まるまでは会話をしている人が多い。

それが私は許せない。細かいかもしれない。でも、席についたら集中モードなのだ。他人の会話って気になる。俗世間のどうでもいい会話を持ち込まないで欲しいのだ。そんなのはロビーまでで済ませてきて欲しいし、終わってから話せばいいだろう、と思う。

予告編で何かを言い合っている人もいるけど、私は予告編も本編並に集中してみている。それは、予告編でその作品を見に行くか行かないかを決める・選ぶからだ。あの短時間に集中して作品の世界に切り替えて入り込んでいく作業の合間に余計な会話を挟まないで欲しい。

上映中に気になるのが、携帯電話をいじる人とファスナーを開閉する人。さすがに携帯電話を鳴らす人に出くわしたことはないが、画面を確認している人は見たことがある。映画見に来ているはずなのに携帯つけるな、と言いたい。真っ暗な中での液晶バックライトは目立つ。ファスナーはかばんなのか、上着なのかわからないけど、一作品につき複数回必ず耳にする。激しく効果音が鳴っているときにまぎれてやってくれればまだいいものを、静まり返ったシーンに限ってやるものだから目立つ。映画観ている最中にかばんの中、気になりますか?上着のファスナー開閉が必要なほど空調不完全ですか?事前にできませんか?

エンドロールを最後まで見ない人。別に本編終わっているから出て行きたければ出ていってしまえばいい。でも、余韻にひたっていたり、音楽を聴いたりしているのに、上着を着たり荷物をまとめたり騒音をたてて出て行く。外に出てからいろいろやってくれと、言いたい。

細かいこと、いろいろ書きました。結局のところ、何が言いたいかと言うと、皆、平等に料金を払って同じ時間、空間、作品を見る権利を買っているわけだから、それぞれが思う存分堪能する権利を行使させてくれと、それだけ。あなたは満足したかもしれない。でも、あなたの行為で私の映画鑑賞が台無しにされました、それでは私は納得できない、それだけです。

コメント