PC

CPUを換装してしまった...

来月にしようと思っていたのだが、いつも使っている中古屋の在庫が20個以上あったはずなのにいつのまにか5個になってしまったので、あせって買ってしまった。在庫が切れると、ハズレを引いてしまったときに交換してもらえなくなってしまうのだ。 今までの...

電気自動車と暖房問題

昨日、勝間和代さんがTwitterで「新しい乗り物導入」と書いていて、もったいぶっていた。 駐車場工事をする、というから予想はついたが、ブログで発表されたのは、電気自動車「リーフ」のリースを契約したというものだった。なんちゃら、という呼び名...
Apple

気分の問題で変更

気分の問題で、iTunesのメインライブラリのエンコーダ設定をApple Losslessに変更することにした。 今まではiTunes Plus(AAC 256kbpsステレオ)にしていた。 バックアップマシンは、隠しトラック抽出作業とCD...
PC

C# .NETの困ったところ

昨日、設定ファイルについて書いた。 また困ったところが。 デバッグ中は、というか開発中は基本的にビルドターゲットを「デバッグ」にしておいてデバッグシンボルを含んだ実行ファイルをビルドしておき、それをデバッガ上で実行しようが単体で実行しようが...
PC

C#で書きなおしたけれども...

先日、VC++で作成したiTunesの再生履歴を自宅サーバへ送信するアプリケーションを、機能はほぼそのままにC# .NETで書きなおした。 書きなおした、と言っても、VC++で作った時点で、.NET、CLR、マネージドのアプリだから、全くC...
Apple

やっぱり例外飛んで来るのか...

新しくVC++ 2010 Expressで作ったWindows用の再生履歴送信アプリ。 以前作ったC#版での反省を踏まえて例外処理を入れた。 よくあるパターンなのだが、iTunesで何かを聞いているときに、どれでもいいから曲のプロパティを見...
Apple

iTunesの再生履歴を自宅サーバへ送信する

Mac用はXCodeで書いた。最初にAppleScriptを勉強して、Interface Builderで画面付けて使っていた。 設定ファイルは、Macでは統一されていて、ホームディレクトリの下のライブラリの下のPreferenceの下にp...
Apple

iTunesライブラリの引越し

iTunesのライブラリをMac miniからセカンドWindows PCに引っ越した。 セカンドWindows PCは、Socket939 Athlon64にメモリは3GB、HDDは500GBのRAID1という構成。 Mac miniがC...
日記

栃木の事件と「てんかん」のこと、続

また、書いてみる。 免許を取る時点から病気を隠していたらしい。同じ病気を患っている者としては、もう、擁護しようがないレベルになってきた。 ただ、最後に少しだけかばっておこうというか、知っておいてもらいたい事実を書いておこうと思う。 まず、「...
PC

マカセル自動バックアップ

ソースネクストで、グルーポンに登録すると無料でダウンロード出来るというから登録してダウンロードしてみた。 グルーポンのメルマガなど流してしまえばよい。 で、インストールした。 バックアップツールを試してみたかったからだ。ターゲットとして考え...