秋葉原へ

7月末にメインPCのDVDドライブを交換した。が、8月末に壊れた。ちと出かけていたので帰宅後に現象を詳細に確認。

普段はTV録画に使っているし、音楽を聞いているから再起動をしたくないのでタイミングをはかる。画面を見ると、ブートの段階ではBIOSレベルでドライブ名(型番)まで表示されている。しかし、OS(Windows 7 Home Premium 64bit)では消えてなくなる。デバイスマネージャでみても、表示されない。マザーボードのSATAポートは最終的に全部HDDを接続する予定なので増設SATAカードにDVDドライブを接続しているのだが、そのSATAボードにはなんにも接続されていないとデバイスマネージャは表示する。また、気まぐれに電源が入ったり切れたりする。トレイの開閉だけが応答するときとしない時があるのだ。物理ボタンで。OSからは全く操作できない。

オープン以来世話になっているPC DIY FreeTさんで買った。レシートと付属品(ソフトだけ)があったし、バルクだから箱はない。3ヶ月保証が受けられそうだったので持っていったら受け付けてくれた。でも、2000円程度で買ったのに、預けに行って受け取りに行って、交通費の方がもったいない。新品買ってもいいくらい。

で、預けに行ったときはCD-Rを50枚スピンドルで2つ買ってきた。交通費の元を取るため。

持ち込んだ時、FreeTさんでの動作確認では問題なく動いてしまったのは焦ってしまった。違いはマザーボードが違うのと、うちではSATAをIDE互換で使っているのに、AHCIモードで使っていたことくらい?あとうちは少々古い電源か?4ピン→SATA変換かましてるくらい。

でも、代理店で交換対応してくれたようで、昨日留守電に届いたと連絡きたので今日取ってきた。電源について相談したが、古い電源だと問題になる(壊れてるレベルの電源とか5年ものとかの電源とか)けど、下駄くらいなら問題にならないとのこと。電源が原因でドライブは壊れないだろうとのことだったのでFreeTさんではモノだけ受け取って店を出た。なんで電源にこだわったかというと、SATAコネクタが不足している程度には古い電源なので(容量は足りている)、FreeTさんの型落ち電源処分市(絶賛開催中)で80PLUSの電源を安く入手してしまおうかと思ったのだが、それなら、と今月はいいかと思い立った次第で。保証があと一月半あるからもう一度壊れるか、保証切れ後に年内にDVDドライブが死んだりしたら電源を買おうと思う。

が、結局電源並には出費して帰ってきた。

ASCII.jpでみかけたドスパラ本店の入ってるビル5Fにオープンしたヘッドホン専門店に行ってみた。夏場以外は耳かけ型ヘッドホンを愛用している。理由はヤニ耳だからで、今はやり?のカナル型だと気をつけて使ってないとイヤーパッドがすぐに耳垢で茶色くベトベトになってしまうのが嫌だからだ。自分でも嫌だし、外した時にプラプラさせたのをみられるのも嫌なのだ。

で、専門店ならそれなりに?と思ったが、違った。オーバーヘッド型とカナル型しか置いていない。ほんの少し耳かけ型を置いていたが1000円しないていどのどこでも買えるようなもの。個人的にはそんなに高価なものは必要ない。3000~5000円程度の予算で、低音重視型(元ドラマーなので)に振った音作りのモノが欲しい。でせっかくだからオーバーヘッド型をいくつか試聴してJVCのHA-S4X-Jを選んだ。この店は、ヘッドホンを固定してあって、装着して、端子が手前に出ている。だからiPodなどを持って行って、試聴したいヘッドホンに自分のiPodをつないで試聴できる。そこはいい。ただ、品ぞろえを見たところ、まぁ、5桁の価格のヘッドホンを選んで買うような人が行く店、もしくは売りに行く店と思ったほうがいいだろうと思った。もう行かないでしょう。ヘッドホンアンプなどの周辺機器、イヤーパッド(カナル型用だけでなく、オーバーヘッド型のものまで置いてあったのが珍しい)などの消耗品も在庫していた。

で、USB用のCPU切替器を新調したので無線マウス(USB)の安くて大きくて手に合うものを一つ買い、これからの自転車シーズンに向けて自転車用iPodスピーカーをあきばおーで525円で買って終了。何も買わなければ電源買えたorz

どっちがよかったんだ?

で、帰宅。

まだ、メインPCにドライブは取り付けていない。やりたい作業をまとめてやってしまおうと考えている。

1.CPU切替器の交換(現状:PS/2&D-SUB→交換後:USB&D-SUB)
2.メインPCとセカンドPCのグラボの入れ替え(セカンドPC:ELSA製GeForce 240GT メインPC:GIGABYTE製GeForce 8600GT)
3.メインPCへのDVDドライブの取り付け(今日受け取ってきたもの)

CPU切替器の交換時にはマウス交換が伴う。キーボードが現状PS/2だが、汚れているのを掃除すれば、前に仕事用に買ったのを引っ張り出せばUSBキーボードもあることはある。ただ、今、CPU切替器からのPS/2×2をUSBに変換してPCに入れているので、逆にPS/2キーボードをUSB変換して切替器に入れられないか実験しようと考えている。

グラボの入れ替えは思いつき。この前FreeTさんに修理に持っていった時に省電力グラボを物色していたら240GTがあるといったら「いいの持ってるじゃないですか!」と言われた。よくよく考えればそういうことなのだ。今メインPCで使っているGeForce8600GTはFF11をやるために買ったもので、電源いらずでそれなりに動く。DVI×2の出力がでるもの。セカンドPCからHDMI出力をすることは将来に渡ってないから入れ替えて問題はない。CPUパワーを考えてもバランスが取れる(メインPC:PhenomⅡ1065T、セカンドPC:Athlon 64 X2 4400+)。

で、セカンドPCに投資できる余裕(メインPCに金をかける部分がなくなったらという前提)があったら、A6-3600を買ってしまおうかと考えてもいる。まだ出てないけど、4コア、GPUそれないのが内蔵、TDP65W。セカンドPCに最適だし、マザーボードをそれなりにしておけばA8にしてメインPC化してもいいかも。速いメモリ揃えるの大変だけど。その前にそんな金はない...orz

今、Mac miniはコンセントを抜いて完全にコールド状態だからいいとして、CPU切替器を交換するには他の3台をサーバを含めて完全に落とさなければいけないので結構時間がかかる。サーバのダウンタイムを短くしたい(メールを落としたくない)ので、サーバを優先して、メインPCのTV録画予約にかからないように作業を進めなければいけない。

明日は水曜日だから18:00からテレビ東京の「ウルトラマン列伝」の予約があるのでその時間にはメインPCに火が入ってないといけない(最低限スリープ)。セカンドPCは壊さなければ数日落ちていても何の問題もないので適当に作業すれば間にあうのかなという気がしてきた。

コメント