ubuntuからVNCでMacを操作

試しにやってみた。
ubuntuのインターネットのメニューにリモートデスクトップビューワというのがあってこれがVNCビューワになっている。
Mac側で画面共有を有効にしておく(Leopardです)と勝手に認識され、選択するだけで表示された。
フルスクリーンモードの出入りに問題があるが、それなりに使えそうだ。
LOOXで使っていたときと違って、有線LANなので速度のストレスもない。
今日はなかったが、一番これが有効になるのが、音の出るフラッシュサイトにアクセスしなくてはいけなくなった場合。
ポイントサイトやアンケートサイトなどに登録しているので結構こういう機会があるのだが基本、音は聞きたくない。音はiTunesから出る音楽だけでいいのだ。
こういう場合、Macで音楽をならしておいて、LOOXでアクセスなどしていたのだが、複数コンソールを使うのは煩雑になる。
その点、VNCを使えば、ubuntuマシンはスピーカーを殺しているから音が出ない。MacはiTunesの音だけを出力する。万全。電気代だけが問題になるが。おもしろいことはおもしろい。

コメント