MusicBee

Walkman A16の挙動と考察

前エントリで、MusicBeeからWalkman A16に「空のプレイリストを転送」したときに、Walkmanが無限ループに入り使えなくなるということを書いた。私の場合は、固定的なプレイリストであったので、自分でこのプレイリストを明示的に空...
MusicBee

Walkman A16 データベース作成中で無限ループ(解決済)

1年強使ってきたSONY Walkman A16、突然、PCとMusicBeeを使っていつものつもりで同期したところ、データベース作成中でフリーズ、もしくはデータベース作成中でリセット、データベース作成中の無限ループという現象になってしまっ...
プラモデル

量産型ザク、完成せず

久しぶりのガンプラ、塗装、墨入れ、継ぎ目消しなど、初めてガチで取り組んだガンプラ。ファーストグレードの量産型ザク。完成間近だったのであるが、致命的な失敗をして完成させることはできなかった。キットはもう一組あるので、そこから失敗した部分だけ作...
プラモデル

アクリジョンのメタリック色

アクリジョンと水性ホビーカラーと墨入れについてネットで調べていた。アクリジョンは顔料が沈殿しやすいので攪拌に注意、特に、メタリック色、シルバー、ゴールド、黒鉄色のメタリック成分に注意という記述(別件の質問への回答)を見た。まさか、自分の所で...
Amazon

ちび丸艦隊・加賀、竣工!

ちび丸艦隊をゆっくりとではあるが、作り続けている私、プラモデル復帰はちび丸艦隊からであったのだけど、その中で、「起工日が一番最初」だったのがこの加賀だったのである。海上自衛隊の護衛艦に「かが」と命名される前から作っていた、とでも書いておいた...
PC

メインPCへの一極集中

不要品を売り、新しいSSD、240GBのものを購入してきて換装した。これで、当分は余裕ができたので戦えそうである。120GBでクリーンインストールした時に不用なアプリケーションは再インストールしなかったので、その分も空きができているし。ちな...
MusicBee

MusicBeeのデータ復活!

メインのPCを組み替えたときにSSDを破損してしまい、クリアインストールした都合で、MusicBeeのライブラリのメタデータ(評価や再生回数、最終再生日時)が消えてしまったのであるが、保存場所が分かり、まだ読める古い壊したSSDから復活させ...
PC

AMD FX-8320EのPCを組んだ、でも...

少し前に鉄道模型をやっていて、Bトレインショーティーにも金をかけた。が、途中でやめてしまい、未開封、未組み立てのものがかなり残っていた。それを秋葉原のホビーランドぽちに持って行ったら、CPUの値段に少し届かないくらいになった。来月にでもお金...
PC

3ヶ月遅れでやっとWindows10にアップグレードできた!

メインで使っているPC、Windows8.1Proで使っていたのであるが、予約してもWindows10の通知は来ないし、Windows Updateを強制実行させても失敗。USBメモリでメディアを作成してインストールしても失敗。自作のデスク...
MusicBee

MusicBeeからの再生履歴のサーバへの送信

データを眺めていて全体からは気づかなかったのであるが、最近、頻発するようになったせいか、データの抜けが目につくようになってきた。日付データがNULL値で送信されてしまったり、同じトラックのデータが2回送信されたり(日付だけ前回分と今回分で違...