S-ATAのHDDの信号端子が壊れた

サーバにケースファンを増設していたところ、MircoATXタワーケースなので作業性が悪い。
難航していたところ、気付いたら、HDDのSATAの信号ケーブルが抜けていた。
作業が完了したので戻そうと思ったが刺さらない。
よく見ると、金属部分だけHDDに残っていて樹脂部分がケーブル側にそっくり残っているではないか。
先日交換したばかりなのに。
さらに、データのバックアップもない状態。
困った。
駄目元で、新品ケーブルを手で当てて起動させると何とかディスクを認識し、OSが起動した。
ガムテープでぐるぐる巻きにして何とか運用しているところ。
こりゃ、早急に新しいHDD買ってコピーして移行だな。
幸いにして500GBのSATAディスクなので、5000円を切ったところなのがうれしいところ。
だましだましの運用が続けられているうちに新しいディスクが欲しい。

コメント