映画 映画館で見かけた不思議な人 「行きずりの街」を見ていたとき。少し離れた隣(一番後ろの列だった)に座った女性。本編の上映が始まってから入ってきて席に着いた。音を立ててビニール袋をガサガサさせている。迷惑だなぁ、と思いながら見ると何かを食べている。しばらくすると、館内に『... 2010.12.01 映画
映画 本日の映画鑑賞 映画の日、ということで見たかった映画を見てきた。「ふたたび SWING ME AGAIN」と「行きずりの街」の2本を鑑賞。どちらも予告編を見て、見に行くことを決めた作品。今日は、映画の日と言うだけではなく、キムタクの宇宙戦艦ヤマトの封切り日... 2010.12.01 映画
Apple Twitterクライアントアプリの開発 KIMwitterと名付けた自作Twitterクライアントアプリケーション。(Macデスクトップ用)何よりも、OAuth認証でつまづいてしまって、全くプログラミングが楽しめない状態だったが、OAuthCoreライブラリに出会い、この6つのフ... 2010.11.30 Apple
Apple OAuth認証が書けない... twitterを始めたばかりだというのにクライアントアプリの作成に取りかかる馬鹿な私。で、OAuth認証につまづくお約束。ライブラリを試すも、認証が通らない。使い方が間違っているのか、ライブラリがバグっているのかさえわからない。ネット上の情... 2010.11.22 Apple
日記 今までで最悪に終わった映画鑑賞 パラノーマル・アクティビティ第2章TOKYO NIGHTを見てきた。オリジナル知らなかったので見ていないけれども予告とパンフレットとポスターで気になったので見てきた。まぁ、こういう作品を見慣れていなかったのでこういうものかという感想になって... 2010.11.20 日記
PC LOOX T60D ubuntu10.04LTSサスペンドからの復帰 ubuntuのバージョンアップをしてきたけれども、今のバージョンからか、サスペンドからの復帰で画面が表示されなくなった。今日も復帰に失敗したのだが、よくみると、画面は表示されていて、バックライトが消えているようだ。ググってみると、結構症状と... 2010.11.19 PC
PC ブログ設定変更 ブログの設定を久しぶりに変更した。まずは、投稿(記事)に投稿時刻が表示されていなかったので、表示できるようにした。これは、テーマファイルで、PHPの関数を使って言語情報を使ってフォーマットしているのだが、その過程で時刻が消されてしまうような... 2010.11.18 PC
日記 映画館で映画を見る理由 最近映画館で映画をよく見る。ちなみに、見て気に入った映画はDVDも購入する。大型テレビやホームシアターも普及したので、昔から言われている大画面・大音量というだけなら映画館に行く価値は相対的に下がったと言える。テレビの画面が映画と同じ比率にな... 2010.11.18 日記
Apple ソフトウェアアップデート ASCIIのメールマガジンで、OSアップデートが公開されたのは知っていたのだが、ソフトウェアアップデートが検知しなかったので放置しておいた。今日、検知したのでテレビを見ている間に更新した。OSのマイナー・バージョンアップ(10.6.4→10... 2010.11.17 Apple
Apple Sequel Pro 自宅サーバのMySQLのバックアップをリモートでMac miniから取ろうと思って、Mac上でGUIで操作できるMySQLクライアントソフトを探して見つかったのがこれ。サーバ上でバックアップを取っても、サーバのディスクをバックアップするメデ... 2010.11.17 Apple