Apple Core Data アプリケーションのソート速度改善 TwitterクライアントアプリケーションをMac OS向けにCore Dataを使って作っている。基本的に受信した生データを保存しておいて、表示するときに変換用クラスを使って表示するようにしていた。特に最初は問題がなかった。しかし、変換ク... 2010.12.03 Apple
PC WordPressバージョンアップ 数日前から3.0.2へのバージョンアップ通知が表示されていた。でも、日本語版が有効になっていなかったので、メニューやドキュメントなどで不都合が出ると困るので日本語版がリリースされるのを待っていた。今日、確認したところ、日本語版の3.0.2へ... 2010.12.02 PC
芸能 初のAKB商法?参戦 最近、AKB48、歌を聴いたり、番組見たりしている。週間AKBとかAKBINGO!とか。去年紅白出たときは全く興味なくて、そもそも紅白見ないでダウンタウンの番組見ていた。きっかけは、日テレの24時間テレビ、ではなくて、篠田麻里子なのである。... 2010.12.02 芸能
Apple XCodeでバックスラッシュ入力 たいした内容ではないのだけれどもはまったのでTwitterではなくブログに残しておく。C言語系のプログラミング言語で文字列リテラルを定義するとき、特殊文字はバックスラッシュでエスケープする。多く使われるのは改行を意味する「n」と、リテラル終... 2010.12.02 Apple
自転車 サドル&ペダル交換後初乗車 何気にパーツ交換してから乗っていなかった。サドルは最初角度に違和感があったが、それは前下がりに取り付けたせいではなくてそのような形状のためだった。後側のクッションがなかなか快適で映画館通いの街乗りには最適に感じた。ペダルは、ノーマルのギザギ... 2010.12.01 自転車
映画 映画館で見かけた不思議な人 「行きずりの街」を見ていたとき。少し離れた隣(一番後ろの列だった)に座った女性。本編の上映が始まってから入ってきて席に着いた。音を立ててビニール袋をガサガサさせている。迷惑だなぁ、と思いながら見ると何かを食べている。しばらくすると、館内に『... 2010.12.01 映画
映画 本日の映画鑑賞 映画の日、ということで見たかった映画を見てきた。「ふたたび SWING ME AGAIN」と「行きずりの街」の2本を鑑賞。どちらも予告編を見て、見に行くことを決めた作品。今日は、映画の日と言うだけではなく、キムタクの宇宙戦艦ヤマトの封切り日... 2010.12.01 映画
Apple Twitterクライアントアプリの開発 KIMwitterと名付けた自作Twitterクライアントアプリケーション。(Macデスクトップ用)何よりも、OAuth認証でつまづいてしまって、全くプログラミングが楽しめない状態だったが、OAuthCoreライブラリに出会い、この6つのフ... 2010.11.30 Apple
Apple OAuth認証が書けない... twitterを始めたばかりだというのにクライアントアプリの作成に取りかかる馬鹿な私。で、OAuth認証につまづくお約束。ライブラリを試すも、認証が通らない。使い方が間違っているのか、ライブラリがバグっているのかさえわからない。ネット上の情... 2010.11.22 Apple
日記 今までで最悪に終わった映画鑑賞 パラノーマル・アクティビティ第2章TOKYO NIGHTを見てきた。オリジナル知らなかったので見ていないけれども予告とパンフレットとポスターで気になったので見てきた。まぁ、こういう作品を見慣れていなかったのでこういうものかという感想になって... 2010.11.20 日記