日記

うまく眠れない

昨夜もなかなか眠れなかった。結局4:00頃寝た。ベストハウス123のスペシャルを見ていて眠くなったのでうとうとしていたのだが、結局きっちりは眠れなかった。諸事情により病院にも今は行けず、どうにもならない。薬が欲しいのだが。日曜日の長時間行動...
Apple

残念…

iTunesについて調べていて、AppleからiTunesのCOMインタフェースのヘッダファイルとJavaScriptのサンプルをダウンロードした。あわよくば、mixi stationのローカル版のようなものを作って、制約のない、ローカルデ...

続・TOYOTAのカタログ

先週、またネットからTOYOTAのカタログを請求した。今回のターゲットは、先日忘れたカローラAXIOと町で見かけて気になったBLADE、おまけでistの3種類。どれも厚さがあって楽しく見れる。まず、BLADEを見た。ボディがやはりコンパクト...
Apple

なかなか快適なiPod

今日一日、iPod(3G)を使ってみたが、なかなか快適だった。液晶は白黒だし、アートワークは表示しない。大きくてかさばる。ゲームを試してソリティアをやってみたがカードに絵がないのでわかりづらかった。nanoも悪くはないが4Gだと入れる曲の準...
PC

キーボード使用開始

今日の仕事からキーボードを使い始めた。机の上がかさばるが、やはりいい感じ。まだ慣れていないのでミスタッチが多かったがすぐになれて問題なくなると思う。長時間のタイプには普通の傾斜のついたキーボードの方が楽なのだ。気をつけないといけないのが、テ...
Apple

バッテリー交換、効果あり

昨日、iPod(3G)のバッテリーを交換、充電後に12曲入りのアルバムを一枚再生、とりあえず1曲も再生できなかった状況からは復活した。今日はこれを通勤のお供に任命し出撃した。念のためnanoを予備機としてかばんに入れてきた。しかし、予想を上...
Apple

iPod(3G)のバッテリー交換

先日、注文して入金し、到着待ちだったのが本日届いたので交換作業をした。最初に見つけたのがこのサイトここで作業難度の検討をつけて、バッテリー購入を行った。バッテリーはこちらで入手。他にもいろいろなバッテリーを扱っているようだ。デジカメ用途で機...
PC

FlashBlock

Firefoxのプラグイン。Flashを表示しないようにするアドオンである。もちろん、画面のボタンをクリックすれば再生される。最近、mixiの広告があまりにうっとうしいのでインストールした。特にVNC経由で使っているMacでは描画の問題が出...
Apple

とりあえずセッティング

Mac miniの音声出力をDVDプレイヤー兼5.1chアンプ(サウンドプロセッサ?)に繋いだ。これでiTunesで音楽を聴くときにヘッドホンを使わないで済む。家が散らかっているので大変だったが。今までは単品のDVDプレイヤーを使っていたの...

TwinPeaks’08道中記(長文)

昨日、11/23はSUZUKI Twinのミーティング、全国集会。会場は知多半島の先端にあるチッタナポリ。一昨年に三重の亀山PA駐車場で開催された時に参加して以来だ。通常のオフ会自体も昨年夏の富士スピードウェイでの体験走行会以来となる。諸事...