iPodのお勉強

最近、iPodの改造についていろいろ調べている。先日の3G iPodのバッテリー交換で分解してからもっといろいろやって見たいと思ったのだ。
一番てっとり早いのがHDD交換。ゲタを使ってCF化する改造もメジャーのようだ。でも、3G iPodに林檎印のないHDDを搭載するとUSB経由でしかアクセスできなくなるらしい。でも、そうなるとiTunesとリンクするときに充電ができない。3G iPodを使い始めた頃にWindowsで使っていた頃に経験した、リンク中にバッテリーが切れて強制中断になってしまう。
なんで、充電できないか、調べていていろんなページを見ていて次のページにたどり着いた。
http://pinouts.ru/Devices/ipod_pinout.shtml
ドックコネクタのピンアサインが書かれている。電源には5Vの系統と12Vの系統があり、それぞれUSBとFireWireに対応している。
で、3G iPodは5Vの系統に対応していないということなのだようだ。で、4G以降のiPodは両方に対応しているからFireWireでもUSBでも充電できる、ということのようだ。
さらに、先日2G nanoとか5G iPOdをFireWire接続したら未対応の表示が液晶に出たのだが、これも信号線が2系統あるから、ということで理解できた。
ドックコネクタの単体が秋葉原の千石電商で入手できるようなので、必要な線を調べてはんだづけすればオリジナルのいろいろなケーブルが作れそうだ。なかなか面白そうなネタだな。

コメント