予定を変更して今日はMusicBeeでのCD取り込みについて書いておく。
foobar2000の時にはCD取り込みはiTunesを使っていたが、MusicBeeでは直接やろうと思い、設定をして、操作してみた。しかし、arccurite ripの照合が何度やってもエラーになる。
ファイルを聞いてみても、ビットパーフェクトかどうかと言う、耳がどうこう言うレベルではなく、音が飛んだり、変なループになっていたりと完全に壊れている。
EAC(Exact Audio Copy)では同じドライブ設定で照合に成功して、正常なリッピングができている。ただし、EACではcueシート+WAVEファイルのリッピングしかしないのであるが。
そこでなんども、いつまでも試している時間はないので、この二つを併用することにした。
MusicBeeはそもそも、cueシート+WAVEファイルを各トラック独立したモノとして、再生し、扱うことができる。だから、音楽ライブラリに登録していなくても、PCのHDD上のcueシートを参照した段階で、各トラックが見えるのである。EACでタグが取得できていればそれも見ることができる。
それを「トラックの変換」機能を使って、ALACに変換するのである。ALACを使うのは、iPodでそのまま再生できる、ロスレスファイル形式という理由であり、それ以上でもそれ以下でもない。現状、自分の中ではFLACとの違いはそれだけである。
これによって正しくCDを取り込むことができるようになった。iTunesなしで。どこが悪いのか、設定が出せるのかはわからないが、音楽を聴くのがメインであって、一つのソフトの機能を全て使うのがメインではないのでこれでしばらくやっていくことにする。
コメント