HDD増設失敗

外付けUSBケースに入れて使っていたシリアルATAの500GBのHDDが空けられたので居間PCに内蔵してiTunesのデータ領域に使おうと思った。
幸いにして、マザーボードにはS-ATAの端子はある。
しかし、つないでも認識しない。
RAIDコントローラはOSが使用不可の状態で認識したが、ディスクは認識しない。
ネットで検索しても、「できる」という情報しかない。
OSの再インストールから試したがだめだった。
HDDをS-ATAのものだけにしたらターゲットディスクなしというエラーで終わってしまった。
まぁ、特に壊れて困るほど環境作ってなかったからいいのだが。
とりあえず、iTunesのデータ領域としては500GBはいらないから160GBのHDDを今使っていないubuntuマシンからひっぺがしてきてフォーマットして使うこととするか。
逆に、iTunesのデータがWindowsに動くと、MacでFirewire外付けで使っている300GBのディスクが空くんだよな。
音楽データは減ることないから順番に壊さないように使っていけばいいのか。
最後はシリアルATAでRAIDだな。

コメント