iTunesは長らくMac miniで運用してきた。
しかし、うちのMac miniの内蔵HDDは2年前の購入時に最大容量まで増やしたとはいえ160GB、80GBのiPodがいっぱいになってしまう現状では他のデータ、一眼レフで撮影した画像データなどと共存させて運用していくのは無理が出てきた。
今は、Mac miniと同じ形をしたFirewireの外付けディスクにiTunesのデータを置いて運用しているが、外付けディスクによる運用というのは好きではない。電源管理が別になるからだ。
バスパワーによる2.5インチUSBディスクなら電源管理は不要になるが、スリープを使ったときの復帰タイミングの問題が出る。
そこで、ディスク容量をいくらでも変更できる自作PCによるWindows PCでiTunesを運用することにした。もちろん、今すぐにではない。移行するのはまだ先。
今、手持ちのディスクをリッピングしなおして、256kbps AACファイルに作り直しているのでその作業が終わり次第、というタイミングで考えている。
パフォーマンスはMac版の方が上だからMacでやりたいんだけど、新しいディスクの大きいMacをすぐに買うことはできないから手持ちの機材で、と考えるとこういうことになってしまう。
仕方のないことだ。
コメント