foobar2000

foobar2000

foobar2000からMusicBeeへの移行

私は今まで、自作コンポーネントで再生回数、レート(評価)、最後に再生した日時を管理してきた。これらのデータをMusicBeeに引き継ぐために、一旦、iTunesを経由する。foobar2000の標準機能にはないため、どうにもならないのと、M...
foobar2000

foobar2000からMusicBeeに移行

ということで、常用する音楽プレイヤーをfoobar2000からMusicBeeに変更した。 foobar2000開発用の仮想PC環境で、試用してみていい感じだったので、移行を決断した次第。 foobar2000に見切りをつけた一番大きな理由...
foobar2000

自作コンポーネント公開

自作コンポーネント、2作目を公開しました。 このブログの右上、foobar2000コンポーネントからダウンロードできます。 ピンポイントな実装、機能だけれども、形になったので公開してみました。 さて、需要はあるのかな? なくてもいいや。とり...
foobar2000

新作コンポーネント使用開始

先日のエントリで仕様をざっくりと書いたコンポーネントが完成した。開発環境ではiPodで再生したトラックが一部処理されないという現象が出て再現性がなく困っていたのだけれども本番環境では現象が出ない。自分で使うには致命傷にならないので再現するの...
foobar2000

新作自作コンポーネント

先日、foo_playlist_attributeについての感想を書いたけれども、その一部仕様を切り取って、自分用にカスタマイズしたコンポーネントを作成し始めた。 ターゲットのプレイリストを一つ選択。 再生が終了したトラックを削除、追加の順...
foobar2000

foo_playlist_attributesを使ってみた

なんとなく、foobar2000本体のアップデート(1.2.6への更新)をした時にコンポーネントの更新状況を見ていて気になったので入れてみた。 オートプレイリストを使うわけではなく、通常のプレイリストに対して、playbackインタフェース...
foobar2000

Last.fm公式クライアントアプリ(Windows用)とfoobar2000

いつのまにか、Last.fmの公式クライアントアプリ(Windows用)のバージョンが2.xになっていた。 調べてみると、iTunes以外にも、Windows Media Playerとfoobar2000にも対応しているとある。 ダウンロ...
foobar2000

メディアライブラリI/Fの実装(コンポーネントプログラミング)

現在、私の自作コンポーネントではSQLite3のデータベースにレートや最後に再生した日時などを記録し、表示している。 当然、新規に追加した音楽ファイル用のデータは登録しなければ行けないし、変更・削除への追従も行う必要がある。その部分はコンポ...
foobar2000

再生終了イベントの処理[foobar2000コンポーネント開発]

最近になって解決したネタについて書いてしまう。 私は自作コンポーネントで各トラック(ファイル)の最後に再生した日時を記録している。foobar2000を使う前はiTunesを使っていたので、iTunesの最後に再生した日時と同じタイミングで...
foobar2000

foobar2000コンポーネント開発メモ

foobar2000用のコンポーネントを自作して使っている。 内容は、再生回数、履歴、最後に再生した日時の管理、自宅サーバへの再生履歴の送信、iPodとの再生履歴の同期、レート付けくらいである。 あまり、日本語の情報がないので、ポイントにな...