PC LANケーブル交換 午前中に、通販で注文しておいた10mのLANケーブルもろもろが届いたので、先ほどケーブルの交換を行った。今まではぼろぼろの7mのケーブルで繋いでいたのだが、6畳二部屋の長辺2辺分を結ばなければならないので7mケーブルではぎりぎりだった。逆に... 2009.07.18 PC
漫画・アニメ 修羅の刻4巻 先日実家から持ってきて何年かぶりで読んだ。何度も読んでいる、読んでいたはずなのに泣けてきてしまった。シリーズでは珍しく、本物の「陸奥」は出てこない。アニメ化もされた幕末編の主人公「陸奥出海」の弟がアメリカに渡ったという話だからだ。ラストは作... 2009.07.18 漫画・アニメ
日記 初めての雨 別に生まれて初めての雨ではない。バイクに乗っていた時は「雨男」だったし。今の家に引っ越してきて初めての雨、ということである。引っ越したのが先週の土曜日11日、まだ関東は梅雨明けしていなかった。その後雨が降ることなく、そのまま梅雨明け、明けた... 2009.07.17 日記
Apple バックアップ体制強化 デカPodにiTunesのライブラリがすべて入らなくなってしまったので、いまライブラリを置いているFirewireディスクが飛んだら、ライブラリが完全には復元できなくなってしまう。デカPodに入っている分だけはツールを使えば吸い出せるが。そ... 2009.07.16 ApplePC
PC LANケーブルが出てきた 今、Bフレッツの宅内装置とルータの間は7mのLANケーブルで繋いでいる。これが歴史ある代物で、自宅にネットワークを構築した頃から使っているもので、所々被膜は裂けていて、片側のコネクタは外れかかっている、なんとか接続を保てている、と言う状況だ... 2009.07.15 PC
車 マイカー輸送 と言っても1/10、スイフトのラジコン。トランポはチャリ。カゴに入りきらなかったからゴメンと心の中でつぶやきながらの輸送。近所になかなか面白そうな公園があるのだけど、昼間は暑いし気が引ける。夜は人通りと、騒音がどれだけのものなのか、一度やっ... 2009.07.14 車
日記 エコポイント 冷蔵庫を買った時にエコポイントが付いたのでネットから申請してみた。でも、ネットで申請できるわけではなく、ネットで申請書が作成できるだけで、「書かなくてよい」だけ。領収書は原本を添付しなくてはならない。気になっているのが保証書。製造番号の入っ... 2009.07.13 日記
Apple アートワークの付け直し iTunesに入っている楽曲のアートワークだが、今まではついていれば、位にしか考えていなくて、自動で検索してセットしてくれるアプリが見つけてきたらそのまま設定してしまっていた。でも、最近は、画像サイズにもこだわっている。4th nanoの導... 2009.07.13 Apple
iPod SX4のカタログを見ていて SX4のカタログを引っ越し直前に取り寄せた。今回はセダンに興味があったのだが、普通の?とセダンと一緒に送られてきた。セダンは思っていたより大きい。SX4はヨーロッパ向けを意識しているから1500ccなのに1730mm幅を持ち、日本では3ナン... 2009.07.12 iPod車
Apple PC環境改良などなど 引っ越しを機にPC環境を小改良してみた。4チャネルの切替器(PS/2)を使うのは前と同じ。ただし、PCデスクの最上段に、引っ越し前はカセットデッキやUSENチューナーなどなどが並んでいたのを、プリンタと、CPU切替器に変更した。キーボードと... 2009.07.12 ApplePC