街中 都営バスの旅 病院に行った帰りに都営バスで都内をうろついてみた。病院から足立区役所まで歩き、区役所から浅草雷門行きに乗って終点まで。お約束の始まり。終点でS-1系統に乗り換え東京駅丸の内北口まで一気に抜ける。母親がテレビで見たと言う目黒の店に行くのが目的... 2010.01.22 街中
PC Thunderbird3.0.1リリース Thunderbirdの3.0.1がリリースされたようで、自動更新がかかった。更新ログを確認していないので、更新内容はわからないけれども、2系列から3系列になって細かい動きで気に入らないところが出ているので、そういうところが少しずつ改善(必... 2010.01.22 PC
ゲーム 横道にそれてみる FF7インターナショナルも運と時間との費やしで、シナリオを楽しむ部分はなくなってしまったので、単純作業になってきてしまったので別なゲームをダウンロードすることにした。ダウンロード用のチケットはコンビニで3000円のを買ってきてあり、FF7で... 2010.01.21 ゲーム
ゲーム やっと海チョコボ 今だにやってるPSPでのFF7インターナショナル、プレー時間も60時間を超えた。エンディングは昔に見ているので、とにかく全員にリミットブレイク(LEVEL4)を覚えさせ、ウェポンを倒すこと、マスターマテリア(3種類)をコンプリートすることな... 2010.01.21 ゲーム
Apple 残高のお知らせ 今、iTunes Storeでダウンロード購入するときにはコンビニでプリペイドカードを買ってきてそれを使っている。去年の夏に20世紀少年の最終章を見終えて帰ってきてその足でiTunes Storeで確認し、Bob Lenonがあるのを確認し... 2010.01.21 Apple
Apple DualBootに成功 BootCampでの起動ではないが、検索してヒットした次のページの手順の通りに作業したらubuntuとsnow Leopardが選択して起動できるようになった。ページ自体はMacBook用なのでタッチパッドの事などに触れているが、私の場合は... 2010.01.20 Apple
Apple Bootcamp失敗 眠らせておいたMac miniで遊べないかと思い、ファイルサーバ以外の用途であれば自宅サーバの置換えに使えないかと思い、とりあえず、Bootcampを使ってubuntuをインストールしてみた。しかし、あえなく撃沈。Bootcampの設定は簡... 2010.01.20 Apple
PC Google日本語変換をインストール してみた。今はそれほど日本語を入力することがないので、というよりブログを書けば済む話なのだけれども更新をしていないから実感はわかないけれども、とりあえず動いている。ただ、いつも、MS-IMEの設定を変更して使っていて、「変換」キーでIMEの... 2010.01.20 PC
ゲーム PSP 暮れにPSPを買った。goと迷ったけど、値段とGranTurismoで決定的になって普通のPSPのバリューパックの青を買った。GranTurismoは店頭では買えず、Amazonで買った。速攻届いた。でも残念。新しい車がたくさん出てくるのは... 2010.01.01 ゲーム
PC ダイナミックDNSクライアントをインストールし忘れていた サーバのOSを再インストールしたときに、ddclientモジュール、ダイナミックDNSの更新モジュールだが、これをインストールするのを忘れていた。このブログも、自宅サーバで動かしているCGIやPHPスクリプトも外部からアクセスできていなかっ... 2009.12.26 PC