PC foobar2000コンポーネントとりあえず完成 トラック再生完了イベントの取得ができないまま、再生位置の監視で代用し、iPodコンポーネント(foo_dop)のSDKを使った部分を実装して自宅サーバへの履歴送信処理を書いて形を完成させた。配布させなければ使えるレベル。 開発環境のiTun... 2011.11.10 PC
PC foobar2000コンポーネント作成、進捗 曲(トラック)再生完了時のイベントを補足することができるようになった。 static_api_ptr_t()->set_stop_after_current(true); これを新規トラックの再生開始時に実行するよう記述しておくと、そのトラ... 2011.11.04 PC
PC フルHD液晶導入 ついに導入した。ほぼテレビ(録画番組)試聴のため。 Amazonで一番安かった23インチのacerのもの。HDMIはないけど、2つの入力が切り替えて使えるから、メインPCとサブPCで使える。サブからD-SUBで、メインからHDCP対応のDV... 2011.11.03 PCPC-DIY
PC foobar2000用のコンポーネントを作ってしまった 最終的には自作の音楽プレイヤーを作る決意を固めた。BASSライブラリを一式使えば、UIとメタデータの管理とiPod(+RockboxかAndroidのなにか)とのI/Fを作る&考えればいいからだ。 が、時間がかかりそうなのでとりあえずの間に... 2011.10.29 PC
PC-DIY E-350使えず、何やっても使えず、モニタ買うまで、駄目のようだ... 久しぶりにいろいろいじってみた。結論から言うと、駄目だった。 サポートの終わったBUFFALOのモニタ製品ではあるが、XPまで用の、INFファイルがダウンロードできた。これを読みこませられれば、「汎用PNPモニタ」ではなくなるはずなので、大... 2011.10.27 PC-DIY
iPod iPodについて書いてみる TwitterでiPod10周年とか流れてた。今月初めにスティーブ・ジョブスも亡くなったし、自分なりのiPod観を書いてみる。 今使っているメインは第5世代(第5.5世代)のiPod80GBモデルである。少し前までは第4世代iPod nan... 2011.10.26 iPod
PC やっぱり自作しよう... 音楽再生アプリ、スクラッチから自作することにした。完全には気に入ったものがないことが理由。 foobar2000のコンポーネント開発について、もっと情報があればいいのだが、使うには十分な情報があるのだが、コンポーネント開発についての情報がな... 2011.10.25 PC
音楽 アンプ修理 安物のプリメインアンプを使っている。安物と言うよりジャンクだ。ヤフオクで1500円で買ったもの。 基本的な機能は問題ないし、今時テープ録音するわけでもないから、プリアンプは実質入力セレクターで、+パワーアンプといった感じか。 落札価格が落札... 2011.10.24 音楽
PC foobar2000コンポーネント動いた! iTunesからの再生履歴をSQLiteデータベースにエクスポートしてfoobar2000の自作コンポーネントで使うことにチャレンジしてきたのだが、今日、ようやく動かすことができた。限定的ではあるが。 固定項目の表示のさせ方は前回までにブロ... 2011.10.23 PC
PC foobar2000コンポーネント作成開始 foo_playcountをやめたので一から作ることにした。 foo_customdbを使うことも考えたけれども、作者が開発をやめてしまったようなので、将来的なことを考えると自作しておいた方が無難(作れるなら、ね)という判断をした。iPod... 2011.10.17 PC