日記 今日もブックオフ 部屋を見渡すと、いらないDVDやもうやらなそうなDSのソフトがあったのでまとめてブックオフに行ってきた。「ぶっくおふ」というくらいだし、利用経験も少ないからこれらも買い取ってくれるかを前回のレシートで電話番号を確認してOKを確認。車で向かっ... 2009.02.18 日記
iPod クライアントソフトがほぼできた Java+AppleScriptで作ってきた、iPod+iTunesの再生履歴をサーバに送るソフトだが、どうやらバグは残るものの動作するレベルまで来たようだ。クライアント側の実装としては表示内容と、表示形式、表示(送信)したデータの保存・レ... 2009.02.17 iPod
PC 怪しいダンボールから 居間に移したPCのあった場所に小さなダンボールがあった。持ち上げてみると見た目の割りに重い。中身を見ると、3.5インチのHDDだった。未使用、未開封。一昨年買ったらしい。120GBだ。ビッグドライブ未対応マシン用か、もしくは、自宅サーバでR... 2009.02.17 PC
音楽 1224 クリスマスイブ、と言えば普通だが、ここで言うのは1987年の12月24日、渋谷公会堂での話だ。私は現場にいたわけでもないし、当時、そのバンドが特別好きというわけでもなかった。しかし、徐々に好きになり、高校時代はコピーバンドでドラムを叩いてい... 2009.02.17 音楽
スポーツ 久しぶりのうぉーきんぐ 運動不足気味なのは自覚していたし、昨日、面接に向かう時に集団で上り坂を歩いていて一人ペースが上がらなかったので、やばい、と思っていた。先日の片づけでNike+iPodの白いの(nanoにつける方、赤いのは靴に入れたままだった)が見つかったの... 2009.02.17 スポーツ
PC MTを活用したいのだったが... Web上のマニュアルだけだとインストールまではできるが、その先でどうしたらいいのかわからなくなるので、参考書を一冊買った。MT4とあるから大丈夫だろうと思って軽く立ち読みして買ってしまったのだが、内容はMT4.1のもの。自分がインストールし... 2009.02.16 PC
転職 今日の面接 今日は、五反田のお客さんに面接に行った。通常の現場面接は何度も経験しているが、営業と技術者(つまり自分)と相手の担当者の3名から5名ほどで行うものだが、今回はグループでの提案ということで技術者だけで7名での出撃。短期決戦の仕事らしく、楽では... 2009.02.16 転職
Apple NASは駄目だが、FireWireは大丈夫そうだ 5時間以上もかかってiTunesのライブラリをコピーしていたのだが、最後に異常終了した。「フォルダ"堀ちえみ"はすでに存在するため作成することができません」ですと。しかし、NASのディスクはFinderから見ると空のまま。いったいなんだった... 2009.02.15 Apple
Apple 三重塔の使い分け 私のMac miniはCore Duoの最終型だ。上位モデルでメモリとHDDをマックスにカスタムして買った。少しでも長く使うために。とはいってもHDDは160GB、80GBのiPodを使い、60GB近いコンテンツ(動画含む)を持つようになっ... 2009.02.15 Apple
車 警察にタレコミ 家の近くに小さな信号がある。本線側に歩行者用信号はない。公園をはさんだ一方通行道路のため、家を出て車やバイクでほぼ必ず通る交差点なのだ。しかし、この信号、歩行者や自転車はあたりまえのように信号無視をする。交通量は少ないから、無視をするのも分... 2009.02.15 車