iTunes + AppleScript + Perl、わからない

とりあえずのWebページの表示に成功し、標準添付のテンプレートによる表示に成功したので次の段階に入った。それが正しく、次、にあたるのかはわからないが。
まずは、英語表記の一部を日本語にしてみた。これは普通のWebサイトを書くのと同じレベル。何も考えなくてよい。文字コードをUTF-8にしているのだから問題が起きるはずがない。
次が解決できないのだ。選択したプレイリストの曲名一覧が表示される。しかし、曲名だけが羅列されても、普段使っているプレイリストは200曲前後に調整しているので、曲名がこれだけ並んでいると誰の曲かがわからないものがある。
だから、曲名にあわせて、アーティストを、できたらアルバムも表示させようと考えた。しかし、それがうまくいかない。ライブラリの定義には、PlaylistやItemといったクラスが定義されているのだが、標準サンプルで使用している曲名一覧は、本当に曲名を文字列として取得して表示しているだけなのだ。この曲名の文字列をオブジェクトに対応させるやり方が全くわからない。
Perlが全くわかっていない上に、ライブラリの仕様もわからない。サンプルもドキュメントもなし。日本人で使っている人も少ないようで、グーグル先生もあまり応えてくれない。
今は、本で読んだMac::iTunesのライブラリを使っているのだが、これには、Mac::iTunes::PlaylistやMac::iTunes::Itemsなどが含まれる。これとは別に、Mac::iTunes::Library::Playlistなどの別のライブラリ群があり、ドキュメント的にはこちらの方が使えそうに見えたのだが、やはりサンプルが少なく、使いこなせなかった。
やりたいことはそれほど難しい話ではないと思っている。技術的な知識が足りないだけなのだが。先は長いのか?

コメント