引き続き、iTunesのコントローラWebインタフェースの作成。
オリジナルは、上部に再生中の曲名とプレイリストを表示、左側にプレイリスト一覧を表示、その右側にプレイリスト中の曲一覧を表示していた。
できたのは、上部の曲名表示の部分にアーティスト名とアルバム名を加えたこと。そして、有無を言わさず表示に行っていたので、再生していないとエラーになるからそれを回避した。
そのときに、左側のプレイリスト一覧が、再生中でないと表示できなくなってしまったのでそこを修正して表示できるようにした。
とりあえずの最後は、曲名一覧にアーティスト、アルバム、曲長(再生時間)を追加したいのだができない。Automatorでの実験でデータの取得はできるのだが、Perlがわからないから、それをうまく処理して表示できない。
AppleScriptが正しければ、一行に一曲のデータを含み、曲名、アーティスト、アルバム、時間をTAB区切りでそれぞれ出力しているだけなので、split関数をつかってループすれば済むだけなのだろうが、デバッグになれていないこともあって、データが正しく取れているのか、どうか、それすらわからない。
apacheのエラーログには動作していても意味がわからないエラーも出ているし調べることはたくさんありそうだ。
もっとも、Webインタフェースはゴールではなく、WindowsやLinuxで動くリモコン(Javaでの実装がよいか?)の形で実装するのが目的である。
コメント