海外通販開始(新規自転車作成開始)

長いこと自転車に乗っていない。荒川ハーフセンチュリーライドを完走したのが2014年前の10月。そこからおよそ2年、ほぼ乗ってない。趣味的にも、運動的にも体調的にもよろしくない。

刺激が欲しい、ということで、新しい自転車を思い切って作ることからはじめることにした。冬の間に完成させて、春までに用意すれば...というイメージで。

ディスクロードを作ってみたいなと。ガッツリ走るより、少し太めのタイヤでゆったり系のロードで。

国内販売のフレームはサイズ展開と価格から除外。

中華カーボンかアルミで検討するも、アルミはピストフレームばかり。カーボンだと、ディスクブレーキ対応はあまりなく、シクロクロスフレームにすればなんとか選べそう。それでも、サイズは55cmとかが普通に選べる。少し予算を増やせば56cmや58cmもある。国内とは違う。

これでまとまりかけたところで、イギリスのPlanet Xで、ディスクロードのクロモリフレームを見つけた。さすがのヨーロッパ。Mサイズで51cmというシートチューブ長の上に、XLまで選べる。価格は中華カーボンより安い。重いけど、ゆったり乗るのと、自分の体重考えたらクロモリのが現実的か?とも思えてきた。

大物を買う前に、AliExpressの練習を兼ねて今月から小物部品の通販をはじめた。$100ドルも使わない程度に2件の買い物をした。ディスクブレーキのキャリパとベル、ドロップハンドルとステムなど。後でもいいけど、海外通販の練習にはちょうどいいような感じのもの。

フレームがないからドロップハンドルは弱虫ペダルの舞台ごっこにしかならないけど、420mmを買って、サイズはほぼOK、形状も手にフィットしているようだ。装着してみてポジションが出るかどうか、ステムの長さは大丈夫かどうか、それが問題。

ディスクブレーキのキャリパはロード用の書いてあったのを買ったけど、ロード用のSTIで引けるのかは不明。Vブレーキ用だったら、転用して、シマノのを買えばいいか位の価格なのでそこは問題ない。

変速系はマイクロシフトの10速を予定している。11速にしてもいいのであるが、ホイールに予算を残せず、狩りの安いホイールを買ってしまった結果、そのハブのフリーボディが11速未対応のため、10速にしかならない。90ドルくらい差が出るからまぁ、10速あればいいかと思ってもいる。

まだ、何も揃ってない状態。ここからどうなるか。

前の自転車はフレームに対して、フォークとベル以外、買ったときの部品は全て交換したので、フレーム買いしても自分で組めると思っているので、ゆっくり買いそろえて作業していきたいと思う。工具は揃っている。時間もある。

コメント