これで決定か?

EeePCのOSを模索していた。
eeeXubuntuを試した。しかし、バージョンが古いこと、Xの解像度で800×480が出ないところが気に入らず、また使いこんではいないがパフォーマンス的にubuntu8.04と大差ないので本格的な利用は見送った。
次がPuppy Linux。これは今使っているがなかなか具合がいい。若干気になるところはあるが、基本的にはパフォーマンスがいい。
基本的にCDブートで使うものとしているようなのでマニュアル(4を使おうとしているが日本語マニュアルは3しかなかった)を読まなければSSDへのインストール方法がわからなかった。
madwifiはpetファイル(Puppyのパッケージ)をLOOXでダウンロードしておいたのでそれをUSBメモリにコピーして利用できた。petファイルはマウントされたファイルシステムを開いてクリックすれば自動的にインストールされる。ネットワークの設定はよくわからず、アクセスポイントの設定をしたところでエラーになる。その後DHCPを指定すると問題なくつながったことからエラーメッセージが不親切なことがわかる。
ブラウザは元々SeaMonkeyなのだが、FireFoxが使いたかったのでこの記事を参考にインストールした。3.01が入る上に日本語化もできていい感じ。
メモリ上に全てを展開するという話だったが、動作が非常にきびきびしている。ubuntu8.04の時に煩わしかったFireFox3のかたまる現象もまったく起こらない。ただし、cannaが少々馬鹿なのが気になる。変換効率が悪い。学習させるものなのか、他の方法があるものなのか、調査してみよう。

コメント