CPUクーラー交換

サーバのCPUクーラーを交換した。
騒音の発生源と特定できたからだ。
Amazonで注文して昼前に到着。昼食後に作業開始。
やけにでかい箱で届いたなと思ったら、やたらとでかいCPUクーラーだった。
クリアランスゼロで何とか設置。LGA775のクーラーの足4本のうち3本しか固定できなかった。残りの一本は手が入らない。何とか暴走しないで動いているから大丈夫だろう。3本で平面が決まるから大丈夫だとは思うのだが。
手から血を流してまでの作業。やった甲斐はあった。
動作しているのかわからないほどの静音性。寝室においても全く問題ないほどの静かさ。
求めていたものはこれだ。これなら24時間運用できる。
問題はCPUクーラーがでかすぎて内部にアクセスできなくなってしまったこと。
メモリも交換できない。
作業中、外れてしまった光学ドライブの電源ケーブルを戻すことができない。信号ケーブルは届くのだが。延長ケーブルが必要になりそうだ。
メインのHDDの交換はできそうだが、増設ができなくなったので、のちのちに考えていたRAID1構想はやめることにした。
HDDの交換サイクルを短くして壊れる前に次、次と行った方がいい感じだろう。
以前、RAID1を運用していて片肺になった時に止まってしまった経験もあるし。
SATAのRAIDがどういうものなのかは知らないが。
何はともあれ静かなサーバが完成してよかった。

コメント