PC 古いノートをひっぱりだした 最近、ブログを書いたりネットサーフィンするときはEeePCを使っている。キーボードが少々小さいところと、ストレージ容量が少ないところ、あとは速度面以外は特に不満はない、 最近、荷物に埋もれさせていたが、5年以上前に購入したノートPC、富士通... 2008.07.03 PC
PC ギネスになったらしい 今日、FireFox Download Dayプロジェクト?からメールが来た。世界記録になった報告と、PDFによる証明書発行の案内だ。 メールにあるURLに飛んで名前を入力すると自分の名前が中央に表示されたPDFがもらえる。 さっそく印刷し... 2008.07.03 PC
PC フリーセル フリーセルは以前、新卒で入社した会社にいた当時、現場ではやったので毎日やっていた。周りの人が使っていたソフトを使って管理していた。 環境が変わってもデータを持ち歩き、その後も職場の休憩時間にやっていた。 今も家でやっているが、一番古いデータ... 2008.06.29 PC
PC アクセスカウンタ設置 au one netに問い合わせを投げたが、待ちきれないのでフリーのアクセスカウンタを設置した。 こちら。 簡単に設置できた。ちょっとくどいカウンタだがないよりましだ。 2008.06.23 PC
PC アクセスカウンタ このLOVELOGには標準ではアクセスカウンタの機能はない。管理ページでアクセスログは見れるのだがあまりよくわからない数字がならぶ。 検索するとこちらがみつかった。リンクしているDIONのヘルプページはau one netへの移行時に削除さ... 2008.06.23 PC
PC ディスク容量 昨日、これを書いていて入力欄の左に目をやると、ディスク容量が表示されていた。全容量は100MBらしい。どうやら、ホームページ作成のサービスとディスク容量がシェアされているようだ(ホームページ作成サービスの方は無料で拡大できる100MBまで拡... 2008.06.22 PC
PC ホームページ・ビルダー12を入れてみたが RapidWeaverの動作がおかしい。ページの作成はもんだいないのだが、アップロードで固まる。.Macのせいかと思っていたが、FTPアップロードでも公開中のまま固まっているように見える。マウスカーソルが回る。 非常にイライラする。ホームペ... 2008.06.21 PC
PC モバイルでFF XI断念 二日がかりでモバイルノートにFF XIをセットアップした。HDDがなく、起動ディスクはシリコンの4GB、標準でリムーバブルメディアとしてSDカードを搭載しているが、それをオリジナルの4GBから16GBにしているので、こちらをアプリのインスト... 2008.06.21 PC