PC 新サイト公開 ホームページビルダー12をLOOXにインストールしてから細々と作成してきた。ソフトの使い勝手もまだよくわかっていないので、凝ったページは作れない。その点は徐々に改善していくとして、写真の公開の即時性を目標に更新したいと考えている。その辺はi... 2008.08.01 PC
PC PCのメンテナンス 昨夜頼まれて姉の家のPCのメンテナンスに行ってきた。聞くとネットにつながらないということ。姉の家の環境はPCが一台、ネット環境はVDSLモデムに直結というシンプルなもの。問題は深くはないと思われた。調査を開始すると、VDSLモデムのLINK... 2008.07.29 PC
PC 試行錯誤失敗 最近、フジテレビのドラマの再放送を見ていて(CHANGE、ファーストキス、プロポーズ大作戦)裏番組を録画していたビデオを消化できなくなっていた。テープが足りなくなったので、VistaのPCでWindows Media Centerを使って録... 2008.07.28 PC
PC LOOXのディスク容量 LOOXのHDDの空き容量だが、ここを参考にSP3のバックアップファイルを削除した。しかし、Diskにはパッチのバックアップファイルがたくさん残っていて削除する方法がよくわからない。調べてみると、先日コピーした画像データが大半を占めているこ... 2008.07.25 PC
PC ディスクが一杯 何の心配も無く使っているLOOX、HDDの空きを調べたらCドライブがあと2GBになっていた。容量自体は20GBほどある。とりあえずディスクのクリーンアップをしたが変化はない。ドライブ全体の圧縮をしたが5GBしか空かない。EeePCをWind... 2008.07.24 PC
PC ホームページビルダーのお勉強? 昨年、キューブ型のベアボーンでPCを自作したときに併せて購入したソフトの一本がホームページビルダー12だ。でも先月まで全く使っていなかった、というよりパッケージを開けてさえいなかった。現在公開している個人サイトはMac miniでRapid... 2008.07.24 PC
PC 最新ドライバで LOOX T60Dには内蔵のCFスロットとSDカードスロットがある。思いつくことがあって、SDカードを挿してみたのだが、ドライバが自動でインストールできずに使えなかった。FUJITSUのサイトに行くとドライバがあったのでダウンロードした。こ... 2008.07.18 PC
PC ネット不通 今日のお昼過ぎ、自宅のLANから外に出られなくなった。実はうちではよくあることなのだ。理由は大したことではなく、ルーターの電源が落ちていることが多い。電源タップに1口ごとにスイッチがついているものを使っているので、知らないうちにそのスイッチ... 2008.07.16 PC
PC LOOXでxfy Blog Editor EeePCではかなり遅かったxfy Blog Editor、試しにWindowsで使ってみようと思い、LOOXにもインストールしてみた。WindowsではJAVAもxfy Blog Editorもインストーラが用意されているのでインストール... 2008.07.11 PC
PC ブログエディタの利用 外出先からブログを更新する場合、ノートPCを利用することになる。その場合、公衆無線LANが利用できる環境であれば何の問題もないのであるが、ツーリング先や鉄道旅行で市街地を外れた時など、ネットワークが利用できない時も書きたい内容を書き留めてお... 2008.07.10 PC