PC 中華タブレット買い直し(海外通販) 以前、Amazonで購入した、Cube iwork8 ultimateは3ヶ月もしないで壊れてしまった。ケースをつけ、カバンに入れていたところ、使えていた場所から5分持ち歩いている間に、液晶が割れてしまったのである。もっと丁寧に扱うべきであ... 2016.11.15 PC
MusicBee MusicBee3.0 今朝、PCの電源を入れて、MusicBeeで音楽の再生をはじめたら、1曲目は正常に再生できたのに、2曲目が途中でフリーズ。再起動してプレイリストの次の曲を再生してもフリーズ。音楽ファイルかHDDが壊れたか?と思ったけど、CristalDis... 2016.09.12 MusicBeePC
Amazon 中華なタブレット購入 先日、hontoの読書と自炊本の読書、インプレスの直販PDFの読書、たまに自宅でネット程度の利用に使っていたWindowsタブレットを壊してしまった。自宅で転んだ時に、手をついた下にタブレットがあったらしく、電源は入るのであるが、バックライ... 2016.09.05 AmazonAndroidPC
PC 有線ルータ新調(機器更新) 私は個人的好みから、外部との接続には有線ルータを使い、家での無線無線LAN環境の構築には、アクセスポイントにルータ機能が付いていても、たとえ光回線の接続機能が付いていてもこれを使わず、ブリッジ接続して、単純なAPとして運用している。故障時の... 2016.09.01 PC
PC ブログのデザインを少々いじってみた 読者がどれほどいるかはわからないけれども、自分が読みたいブログはRSSリーダーで読む派(Thunderbirdを使ってるけど)なので、自分のブログにもこれらを設置してみた。サイドバーのウィジェットに、Feedlyのボタンと、RSSフィードへ... 2016.08.27 PC
PC WordPressテーマのカスタマイズに成功? 昨夜の段階で、とりあえず、文字色以外は当面問題ないかな?というレベルになっていた。今日、外出先でスマホから見たところ、モバイルの画面は色使いも問題なく、レイアウトも問題なく、自然に読むことができて、こちらはいい感じだな、と思った。さて、文字... 2016.08.11 PC
PC テーマを変更してみた Huemanのテーマの設定ができたので変更してみた。アイキャッチ画像は登録したら(投稿時に設定するものらしい)表示し、未設定のもの(今まで使わないテーマだったから設定していない)については代替え画像を使うデフォルト設定だったのを、デフォルト... 2016.08.10 PC
PC WordPressのテーマ 変えてみようかと探してみた。Huemanというテーマがよさそうに見えたので途中まで設定したのであるが、変更がうまく行かなかったので元に戻してしまった。投稿ごとのサムネール(ダイジェスト画像?)が何も表示されないのがどうすればいいのかわからな... 2016.08.09 PC
PC Webフォントの設定 このブログはさくらインターネットのレンタルサーバで動かしている。ドメインは独自に取ったものだし、Wordpressはクイックインストールしないで、自分で普通のサーバにインストールする手順でインストールした。プラグインの選定や管理も通常のサイ... 2016.07.21 PC
MusicBee Walkman A16 データベース作成中で無限ループ(解決済) 1年強使ってきたSONY Walkman A16、突然、PCとMusicBeeを使っていつものつもりで同期したところ、データベース作成中でフリーズ、もしくはデータベース作成中でリセット、データベース作成中の無限ループという現象になってしまっ... 2016.03.07 MusicBeePCWalkman音楽