バイク セーフ 修理に出した携帯の引き取りに行った後で久しぶりにCBを動かそうと思っていた。時間が時間だったので近所を回るくらいしかできないが、ここのところ動かしていないのと、月曜日に点検に出す前に少し動かしたかったからだ。でも、携帯の引き取りで疲れたので... 2008.09.06 バイク
日記 マックスコーヒー 昔から好きな飲み物。以前は利根コカコーラのブランドだったので近所では飲めなかった。ジョージアマックスになってからは缶はそこらで買えるようになったのでよく飲んでいた。500のペットボトル(マックスコーヒーX)が出てからは県境を越えて千葉の松戸... 2008.09.06 日記
音楽 デカPod 普段使うのが第2世代のnanoなので、第5世代の80GBiPodを普段、自分の中でこう呼んでいる。最近は音楽をnanoかiTunesで聞いているので、デカPodは車でビデオ出力の試験をしたとき以外は家の中でのソリティアマシンになっていた。久... 2008.09.06 音楽
日記 携帯電話が戻ってきた 先日連絡のあった、修理あがりのシャア携帯を受け取りに行った。結構、店内が混雑していて待たされた。預かり票など一切のものを持たずに行ってしまったのだが、免許証の提示で受け付けてもらえた。修理内容はメイン基盤の交換とのこと。そんなに壊れるものな... 2008.09.06 日記
日記 交通マナー 今日、車に乗っていて自転車の集団を見かけた。おそらくスポーツをやっているであろう集団。服装と持ち物で判断した。集団の後ろから指導者らしい人がついてきていた。列になって歩道を走っていたが、列の途中で信号が赤になった。一旦は止まったのだが、その... 2008.09.06 日記
日記 ダイソーはもはや100円ショップではない 自宅に無線LANのアクセスポイントを増設しようと思った。AP自体はFONルータ導入前に使っていたものがある。これは暗号化にWEPしか使えないものの、今回繋ぎたいものがDSなので問題にはならない。通常使用の分はFONルータでいけるからセキュリ... 2008.09.06 日記
車 車検見積もり 予定通り、ディーラーへ車検の見積もりに行った。15分ほどで終了。内容を見ると、基本整備+ブレーキ周りだけのようだった。まぁ、威張ることではないが、3年で11,000km余りしか走っていない...安くて当然か。金額は、法定費用込みで、30,0... 2008.09.06 車
PC GMO IDのパスワード 最近、利用している複数のサイトで、IDの共通化といって、GMO IDを導入するところがあった。IDの移行は意識しなくてもいいことだし、個人情報が漏れなければどこが管理していても変わりはない。パスワードを一度設定すればいい話だ。しかし、困った... 2008.09.05 PC
日記 携帯、直ったらしい 携帯が直ったと連絡が来た。思ったよりも早かった。メモリがクリアされて初期状態に戻ったらしい。それは、修理ではなく、ASSY交換したからではないのかな?代替機が使いにくいので戻ってくるのはうれしいのだが。 2008.09.04 日記
芸能 実況やめて欲しいフジのアナ フジの三宅についてはいろいろと文句を書いた気がするが、先日Wikipediaの競馬関係を眺めていて三宅のページへリンクがあったので読んでみた。どうやら、過去に、徳光和夫氏に「スポーツ実況をさせたら三宅が今のアナウンサー界で一番」などと誉めら... 2008.09.03 芸能