Apple

対症療法

mixi stationのMac版の動作についてバグ報告をmixiに送っているのだが、再現性が見られないということで進展がない。手元で再現するたびに追加報告をあげているのだが。現象としては、まず我が家の環境がある。CoreDuoのMac m...
鉄道

電車内の液晶表示の内容

通勤で東京メトロ東西線を利用している。気になることがある。ドアの上に液晶(LED?)の情報表示があるのだが、これに表示される情報の内容だ。走行中は問題ない。毎日乗るから見ないので。問題は停車中の情報。電車の行き先と次の停車駅が表示される。こ...
芸能

森田検索

笑っていいともの月曜オープニングコーナー。ネットで検索かけてキーワードを足していって、最後に一件ヒットさせたらOKという企画。今日は、たまたま見ながらノートPCを触っていたので一緒に検索してみた。しかし、番組では20件残ったのだが、自分では...
PC

VineLinux4.2でPHP5

自宅では特に開発はしないのだが、普段使っているのがPHP5なので、自宅サーバのPHPをPHP5に変更することにした。まずは、デフォルトでインストールされていたPHP4のアンインストール#apt-get remove phpこれで関連パッケー...
Apple

8cm CD→iTunes

ふと部屋の片隅を見たら、15年ほど前前後に購入した8cmのCDシングルが目に付いた。LAZY LOU's BOOGIE、PINK SAPPHIRE、嘉門達夫、高橋由美子、そしてインディーズ時代のカントリー娘。(りんね一人で出した北海道シャラ...
芸能

エチカの鏡

先週始まった番組。いい加減、行列に飽きたので見ている。どこかで聞いた様な見た様な話もあるが、番組としては悪くはない。ただ、長くはなさそうな感じであろうが。今日は、桑田真澄氏のエピソードが出た。演出にのせられた感もあるが、いい話だな、と思った...
芸能

エンタの神様

前からの流れで見ているけれども。以前より面白く思えなくなった。レッドカーペットは面白いと思うのだが。なんでだろう?なんとなくつまらない。長く出ている見飽きた?芸人とまったく知らない芸人ばかりが出ているからか?気に入らない芸人(き・も・い、っ...
Apple

だいぶ減った

iTunesのライブラリには10000曲強のデータがある(音楽のみ)。アニメタルマラソンが含まれるので普通の人よりは時間の割に曲数が多くなっているのだが。データは、手持ちのCD、レンタルで借りたCD、iTunes Storeで買った物など多...
PC

VNC設定

Mac miniに続いて、VineLinuxで動かしている自宅サーバもVNCの設定をした。これでLOOXからアクセスできる。面白い。PCは一台、もちろん、キーボード・マウス・ディスプレイも一個、でもCPUは3つ、3箇所で動いていて、同じ端末...
PC

VMWare PlayerでVine Linux 4.2

別件の調べ物(NOT仕事、趣味)をしていたら下記ページにたどり着いた。Windows上のWMWare PlayerにVine Linuxをインストールしたもの。面白そうなので、この通りのことをやって環境を作ることにした。といってもLOOX上...