iPod

iTunes + AppleScript + Perl、わからない

とりあえずのWebページの表示に成功し、標準添付のテンプレートによる表示に成功したので次の段階に入った。それが正しく、次、にあたるのかはわからないが。まずは、英語表記の一部を日本語にしてみた。これは普通のWebサイトを書くのと同じレベル。何...
iPod

第一段階クリア!

試行錯誤を繰り返し、サンプルのHTMLインタフェースを表示することができた。エラーログから、スクリプトとiTunesが通信できていないことはすぐに判明した。しかし、MacやiTunesの内部に精通しているわけではないので原因はすぐにはわから...
iPod

動作せず

昨夜実験を始めた。iTunesの制御、PerlのMac::iTunesモジュールを使った制御であるが、機能は動作させることができなかった。エラーログを確認すると、どうやら、モジュールとiTunesの接続に失敗しているようだった。iTunes...
iPod

iPod & iTunes HACKS

こんな本を買って読んでみた。実は、結構前に本屋で立ち読みしたことがあったのだが、当時の自分には高度すぎる内容なのでそのまま置いてしまった。最近、いろいろなことをするようになって、この本の内容についても理解し、実験することができるようになって...
鉄道

新幹線をつくった男(エチカの鏡)

こんなテーマでVTRが始まった。お約束で島秀雄技師あたりの話なのかと思っていた。しかし、主役は十河総裁だった。昭和の歴史を専攻?した鉄としては非常に印象深い人だ。VTRに出たエピソードは大体知っていた。昭和30年代に国鉄総裁になり、新幹線計...
音楽

この場所から…

表題の、アルバム(川嶋あい)がiTunesに入っていた。ミニアルバムのようで5曲しかないのだが。再生中にAmazonからアートワークを取得しようと思ったのだが、ヒットしない。曲単位では関係ないアルバムの画像が取得できるのだが。Wikiped...

なんとなくドライブ

CBのオフ会を断念したので車で近所?を流す。火曜日の朝にガソリンが値上げされるから帰宅前に満タンにするのを忘れないようにした。まずは、久しぶりにtamtam大宮店。別にtamtamで買うものがあったわけではなくこちらは見たかっただけ。ガンプ...
バイク

CB750オフ会断念

今日は、mixiのCB750(RC42)コミュのオフ会。第三京浜保土ヶ谷PAに10:30に集まって、城ヶ島までつるんで昼飯食べて、うだうだして解散の予定だった。距離もそれほどでもないし、参加する気満々でスケジュールを空けておいた。しかし、こ...
写真・カメラ

デジタルフォトフレームのサイズ表示

デジタルフォトフレームについてはいろいろなところで見るし、特に写真・カメラ関係の楽天市場の広告メールを読んでいると目にする機会は多い。しかし、どれもサイズが「インチ」表示されているから、よくわからない。プリントした写真を机の上などに飾る場合...

ガソリン価格ショック

先日、深夜ドライブに行く前に満タンにした。レギュラーの価格は94円/Lくらいで、量を示すメータが価格のメータよりも早く進むのが懐かしかった。今日、行きつけのスタンドから号外メールが来た。いつもは金曜日に来るのだが。昨日のメールでは95円/L...