秋葉原のFAITHの通販で6年前に購入したDesknoteというノートの形したデスクトップ(バッテリーがない、アダプタの強烈なファンが回るのでうるさい)PCを1年以上ぶりに起動させた。
メモリは512MBしか積んでいないが、CPUはAthlonXP2000+なのでもう少し使えるかなと思って復活させた。無線LANアダプタが内蔵されていないので、USBタイプのものをわざわざ用意した。
起動させたのだが、液晶に何も映らない。故障したのかと思って分解してみたのだが、逆効果に。誤って液晶に繋がるケーブルを破損させてしまった。
でももったいないから、予備で買っておいた17インチの液晶ディスプレイを出して外部ディスプレイとして接続して起動させてみた。
最初はダンマリだった。何も画面に出ない。壊れたかな?と思ってもう一度分解、でも何もできないまま元に戻した。
すると今度はディスプレイに出力がありWindows XPが起動した。昔の状態のままだが一応動作するようだ。ここでUSB無線LANアダプタのセットアップを行う。マニュアルにしたがって、ドライバのインストール、アダプタの接続と行った。最後に再起動を求められたので再起動した。
すると、今まで起動していたWindowsが全く起動しなくなった。何をしても駄目。セーフモードには一度だけ入れたが、誤ってフリーズさせてしまい、その後二度と起動しなくなってリブートを繰り返すだけになった。
最後の手段として、Windows XPのインストールメディアから起動して修復コンソールを立ち上げた。しかし、まともに使ったことがないのでコマンドプロンプトに対して何を入力して実行すればいいのか全くわからない。
そこでGoogle先生で「Windows XP 回復コンソール」と入力して指示を求めた。次のサイトがヒットした。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060531_xp_eight_commands/
これに従ってコマンドを入力した。
ただし、CHKDSKだけは/Fスイッチが向こうだと言われたので、/Rスイッチだけをつけて実行した。
やたらと時間がかかってチェックが終わった。しかし駄目だった。あきらめようかとも思った。なにしろ上記ページにはこれで起動しなかったらあきらめろと書いてあるし。でも悪あがきをしてみることにした。
とりあえずもう一度セーフモードでの起動を試みる。最初にレジストリを書き戻す必要があると警告が出る。前回はここで復元を示唆するキャンセルを選択してはまったのだが、今回はとりあえずセーフモードで立ち上げてみた。とりあえず起動した。これ以上はやっても無駄と判断し、起動ドライブのマイドキュメントの下をDドライブにコピーして終わりにすることにした。
しかし、本当はXPは起動しなくてもよかったのだ。OSは再インストールするつもりだったし。ただ単に、マイドキュメントのバックアップだけ取りたいだけなのだ。Dドライブは残しておくつもりだったし。最後はDドライブにコピーしたが、最初は他のマシンからコピーするためにNASにコピーしたかったのだ。
余談
この「マイドキュメント」を変換したら、「枚ドキュメント」になった。Windows標準のIMEを使っている。もう13年間も使っているWindows固有の名詞なのだから、たとえ誤変換になったとしても「マイドキュメント」と変換して欲しいと思う。
コメント