AWSの無料体験と、Ruby on Rails

Ruby on Railsも勉強してみようかと思ってはみて、教科書を用意してみたものの、自宅サーバは止めてしまい、レンタルサーバでは無理がある。

開発&勉強であれば、VirtualBoxのUbuntuを使えばどうとでもなるが、夢?というか希望?というか先がないとモチベーションがあがらない。

そんなとき、AmazonのAWSが1年間、制限はあるものの、無料で使え、そして、Ruby on Railsも動かせる(らしい)ということだったので、昨日申し込んでみた。時間が遅かったので、昨日は申し込んで終わってしまった。

今日は続きで、Ruby on Railsの設定をしてみようかと思った。
参考にしたのは、次のサイトである。

無料で活用!AWS - EC2 + Ruby on Rails 4.1(その1) -
無料で活用!AWS - EC2 + Ruby on Rails 4.1(その2) -

その1は初期設定とSSH接続、その2でRuby on Railsのインストールと設定、サンプルの動作確認をしている。私は通常端末がMacではなくWindowsなので、PuttyでSSH接続をすることになったのであるが、そのためには次のような作業が必要となった。

また、サンプルを動かすところでは、

$ rake db:migrate

がエラーとなり(現状のバージョンでなにかの不整合が起きてるらしいが、詳細はまだ理解に至らず)、

$ bundle exec rake db:migrate

とすることで、実行でき、サンプルの動作も確認できた。これはエラーメッセージから読み取って、このように実行しただけで、参考書やどこかのサイトを参考にしたわけでもない。
単に、エラーなくコマンドが実行され、サンプルが動作したからいいのであろう、という判断である。

さて、Ruby on Railsの学習もしましょうか。

コメント