PC 残っていた... すっとばしてしまった、LOOXにおいていた画像データたくさん。最新はないが、少し前までのが残っていた。ラッキー。元々、Windows XPのノートPC+外付けUSBディスク+デジカメで同時プリントで管理していた画像。そのノートはMac mi... 2008.09.07 PC
PC 迷惑メール対策、とりあえず結論か。 WebMailからも快適な環境を作るべく、Thunderbirdに頼りたくない迷惑メール対策。今日、携帯から自宅WebMailにアクセスしていて一つ思い出して、お手軽な解決策を見つけた。自宅のメールサーバに、プロバイダからメールを落とすとき... 2008.09.07 PC
PC 残念 車の車検の見積もりに行くときにLOOXを持って行った。家を出る前に、FONマップを調べたところ、ディーラーの近所にAPが一つあり、エリアがぎりぎりディーラーにかかっていたので使えたらいいなと思って持って行った。しかし、ディーラーでLOOXを... 2008.09.06 PC
PC ??? 無線LANのAPを出してDS用に設定していた。本体のINITボタンを押したが接続がわからない。理由がわからないので、LOOXとLANケーブルで直結してWEBブラウザで設定した。理由がわかった。初期化されたのかされていないのかわからないが、W... 2008.09.06 PC
PC GMO IDのパスワード 最近、利用している複数のサイトで、IDの共通化といって、GMO IDを導入するところがあった。IDの移行は意識しなくてもいいことだし、個人情報が漏れなければどこが管理していても変わりはない。パスワードを一度設定すればいい話だ。しかし、困った... 2008.09.05 PC
PC IMAP4様様 PCのメール環境は、プロバイダに届いたメールを自宅LinuxサーバでPOPアクセスしてローカル配送して、そのサーバにIMAP4でアクセスするようにしてある。もともとは、ノートとデスクトップを交互に使ったりする場合に、ローカルのメールボックス... 2008.09.01 PC
PC ネットワークダウン 昼間、自宅から外へネットワークが問題なく使えていた。夜になって、起動したままのLOOXを使おうとしたらネットワーク普通になっていた。DNSが引けていないらしい。順番に確認。無線ルータ・OK、ルータ・OKそしてVDSLモデムを確認。電源が落ち... 2008.09.01 PC
PC 壁紙復活! LOOXの壁紙画像には、昨年、CB750を購入したころにHONDAのサイトからダウンロードした、グラファイトブラックのCB750の画像を使っていた。しかし、先日のHDDクラッシュで消えてしまった。他のマシンのディスクを検索したが、同じファイ... 2008.09.01 PC
PC HDD増設 最近、留守中や裏番組の録画にVistaのデスクトップPCを使っている(地デジでなくアナログだけど)。でも見るペースが追いつかずにかなりたまってしまった。そのためディスクがいっぱいになってしまったので、500GB増設しようと思った。ちなみに、... 2008.08.31 PC
PC 迷惑メールが面倒くさい 普段、迷惑メールの振り分けはThunderbirdの迷惑メールフィルタを使用している。学習が完了すると基本的に確認が必要なくなるすぐれもので信用しているのだが、学習中はあまり信用できない。再インストールが続いたので現在は迷惑メール学習中で使... 2008.08.29 PC