PC 違った... 先日、壊れたUSBメモリを買ったときの伝票が出てきたと思って、問い合わせをかけた。結果、違う伝票だった。そのときとは別に同容量の違うUSBメモリを買っていて、その伝票だった。楽天市場で買ったのは間違いないはずなので、楽天の購入履歴で調べたら... 2008.10.01 PC
PC mixi station 昨夜と今日と、iPod nanoの同期を取ったときに、mixi stationが再生曲データを送信しなかった。ソングリストの選択で容量ぎりぎりを攻めすぎて、容量不足になってしまったせいと思われる。エラーになると送られないのかもしれない。質問... 2008.09.30 PC
PC もう更新 LOOXを使っていたらFirefox3.0.3の更新がダウンロードされた。作業の切れを見て更新かけた。リリースノートを見ると一件しか更新されていない。パスワード関連なので致命傷と判断されたのかな?26日付けでの更新だから、3.0.2から3日... 2008.09.29 PC
PC 画像ファイルの大きさ ホームページビルダーで自分のサイトを作り始めて、昔撮った写真も掲載し始めた。撮った頃はプリントアウトしたりしていたのだが、そのころはバイクを撮ったりツーリングしたときの画像以外はホームページで使っていなかった。昔撮った鉄道写真を改めて見直す... 2008.09.27 PC
PC 使えない... 4GBのUSBメモリ、買ってからずっと、Vista PCで全領域ReadyBoostで使ってきた。最近、そのUSBポートを外付けHDDに奪われたので放置しておいた。もったいないので、LOOXで何かに使おうと思ったのだが、使えない。フォーマッ... 2008.09.26 PC
PC 迷惑メール対策 迷惑メール対策で、auのサービスを追加してからしばらくたったが、誤判定はなさそうなので設定を見直した。プロバイダでチェックされたメールを迷惑メールフォルダにprocmailで振り分けていたのを、ゴミ箱へ直行に変更した。これにより、迷惑メール... 2008.09.26 PC
PC ついでに、ブログのCSSもいじった ホームページのCSSを設定したので、ブログのCSSをいじることにした。設定内容は簡単で、センタリングするだけ。#container要素にmargin-left: auto;margin-right: auto;を設定して、本文とサイドバーは... 2008.09.26 PC
PC 解決、できたぞ、CSS 昨日、わけがわからなくなったCSSの設定。最後の手段とYahoo!知恵袋に投げた。朝見ると早速回答があった。body要素に対して、width: 100%;と指定してあったのを削除したら横スクロールバーが消えた。なぜ、この指定が入ったのかは全... 2008.09.26 PC
PC 更新 LOOXでFirefoxを使っていたら更新のダウンロードをしていた。3.0.2ということだった。ダウンロードが終わったところで更新のインストール。PCの再起動は不要で、Firefoxの再起動をすれば大丈夫だった。リリースノートを簡単に読んだ... 2008.09.25 PC
PC できない... ホームページのデザインを見直していて、CSSをいろいろいじっているのだが...いらない横スクロールバーが消えない。横幅足りているのに横スクロールバーが表示されてしまう。IE6とFirefox3で確認。どっちも同じ。overflowとかをググ... 2008.09.24 PC