Apple

Apple

8cm CD→iTunes

ふと部屋の片隅を見たら、15年ほど前前後に購入した8cmのCDシングルが目に付いた。LAZY LOU's BOOGIE、PINK SAPPHIRE、嘉門達夫、高橋由美子、そしてインディーズ時代のカントリー娘。(りんね一人で出した北海道シャラ...
Apple

だいぶ減った

iTunesのライブラリには10000曲強のデータがある(音楽のみ)。アニメタルマラソンが含まれるので普通の人よりは時間の割に曲数が多くなっているのだが。データは、手持ちのCD、レンタルで借りたCD、iTunes Storeで買った物など多...
Apple

iTunesの画面カスタマイズ

iTunesを今でもリスト表示+ブラウザで使っている。nanoで聴く曲は手動でソングリストを整理して選ぶのでその方が作業性がよいから。いつも思っていたのだが、このブラウザのジャンルが邪魔くさい。使わないし、そもそもジャンルは気にしていない。...
Apple

送信できない、再生楽曲情報

Mac miniのiTunesでiPodの同期をとって、mixi stationで楽曲情報を送信することにしているのだが、時々データが送信されない。設定で、iPodでの再生情報の自動送信は切っているので、iPodを繋ぐとダイアログが表示され...
Apple

また届かなかった

iTunes Storeの「今週のシングル」というのを知って、Appleの水曜日に送られてくるというメールニュースを申し込んだ。しかし、先週届かず、再度申し込み。そして、一昨日、また届かず。今日、また申し込んだ。3つあるメールニュースのうち...
Apple

レスポンスが低下

今日、Mac miniにLOOXからVNC接続をしていて異常にパフォーマンスが悪かった。キーやマウスの入力が反応せず、画面の再描画が走らない。一旦、viewerを終了して新しくviewerを起動すると描画の進んだ?新しい情報の画面が表示され...
Apple

iPodのサウンドチェック

先日、iTunesとiPodの設定を変更して、サウンドチェックを有効にした。ボリュームを自動調整して、元のレベルの異なるいろいろなアルバムを同じようなボリュームで聞けるというから有効にした。先週の平日に普通に聞いていたときは気にならなかった...
Apple

MacのVNCの設定が保存されない

少し前から、Mac miniにVNCサーバを入れて、LOOXから遠隔操作している。WindowsからはRealVNCクライアントを使っている。Leopard標準のVNCサーバではこのクライアントから接続できないので、別途VineServer...
Apple

New Music Wednesday

先週、iTunes Storeの「今週のシングル」というのを知って、タイトルのメールマガジンに申し込んだ。と思ったのだが、昨日の水曜日にメールが来なかった。迷惑メール判定されたかと思って確認したがない。今週の「今週のシングル」はすでにダウン...
Apple

マシンスペックは力

LOOXのiTunesを8にした時にGeniusをONにしたのだが、曲の再生が終わって次の曲がはじまるまでが若干もたつくような気がしたのでOFFにしていた。iTunesをMac mini上に戻した後も、ライブラリに設定情報が乗っかっていった...