Android

Android

MusicBee Wifi Sync 2.7.18βリリース

本日、プレイストアにてバージョン2.7.18βをリリースしました。ストアに出るリリースノートは、・削除処理と更新処理の見直し、バグ修正・M3U形式以外のプレイリストのサポート(M3U8, WPL)・選択しているストレージのすべてのプレイリス...
Android

UTF文字列の送受信

MusicBee Wifi Syncの開発で、ほぼ同時期に二つの要望、報告があった。絵文字によるファイル名の使用と、エラーログにUTFDataFormatExceptionが出ているというものだった。元々、文字列の送受信は、オリジナルの時か...
Android

Android15対応

Google版のMusicBee Wifi Syncであるが、Android15でいろいろと問題が出てしまっているようである。が、手元にAndroid15のスマホが無いので、確認もデバッグもできない。docomo online shopでA...
Android

MusicBee Wifi Sync プレイストアで公開中

前回の投稿は少し後ろ向きのPoweramp対応であった。しかし、あの後の情報で、Poweramp APIライブラリを使うことでさまざまな情報を得られることがわかった。APIライブラリ単体のビルドに3日かかり、簡単な手抜きテストアプリを作り、...
Android

MusicBee Wifi SyncのPoweramp対応について

現在、Googleの言うように権限を設定(限定)し、クローズドテスト中のMusicBee Wifi Sync、元々GoneMADとPowerampからのリバースシンクに対応していたが、現在のアプリの権限と昔の方法ではPowerampの再生履...
Android

MusicBee Wifi Sync Android13対応版完成

OSのリリースからはかなり時間が経ってしまいましたが、MusicBee Wifi SyncアプリのAndroid13対応作業を行っていました。12対応版がAndroid13環境では動かないことに気づくのが遅れたので今さらになってしまいました...
Android

MusicBee WiFi Syncが動かない

先日、スマホのOSを更新したらMusicBee WiFi Syncが動作しなくなった。原因はセキュリティの向上とやらで、アプリの設定でSDカードのルートフォルダを指定できなくなったからだ。Playストアで公開されているバージョンではルートフ...
Android

GoneMADの再生履歴MusicBeeに反映されず

久しいことスマホで音楽を聴かず、GoneMADやPowerampを使わず、Change Logも読まずアプリの更新だけしていた。久しぶりにGoneMADを使い、MusicBee Wifi Syncで同期してみると再生履歴が反映しない。Cha...
Android

UAMPでプレイリスト再生

前回の投稿で、外部ストレージのMusicフォルダ以下のm3u8プレイリスト一覧の取得に成功し、そして、それらをUAMPのメディアソースに追加することには成功していた。しかし、再生してみると、アルバム単位で止まってしまう現象が起きたので、その...
Android

OPPO Reno Aに512GB SDカード

256GBでも充分だったのであるが、音楽ファイルをもっと入れたいと思い、サポート外ではあるが、512GB SDカードを挿して見た。私の音楽ライブラリは大半がCDをFLACかALACでエンコードしたもので、それをそのまま入れるのでかさばるのだ...