Android

GoneMADの再生履歴MusicBeeに反映されず

久しいことスマホで音楽を聴かず、GoneMADやPowerampを使わず、Change Logも読まずアプリの更新だけしていた。久しぶりにGoneMADを使い、MusicBee Wifi Syncで同期してみると再生履歴が反映しない。Cha...
PC

Bluetoothオーディオ使用不可をなおす

先日、PCの構成を変えた。CPUをRyzen3 3100からRyzen5 5600Xに、GPUをRadeon RX550からRadeon RX580に変更した。その後、それまで使えていた、Bluetoothオーディオ(AVアンプ)が使用でき...
PC

AMD StoreMIで光学ドライブが使用不可に

SSDが余ったので、新規に組んだPCで、データ移行後に古いPCで使っていたSSDをキャッシュ用に割り当てて、AMD StoreMIを設定してみた。実際にはプログラムはSSDにインストールしてあり、HDDはデータ置き場なので、あまりキャッシュ...
Android

UAMPでプレイリスト再生

前回の投稿で、外部ストレージのMusicフォルダ以下のm3u8プレイリスト一覧の取得に成功し、そして、それらをUAMPのメディアソースに追加することには成功していた。しかし、再生してみると、アルバム単位で止まってしまう現象が起きたので、その...
Android

OPPO Reno Aに512GB SDカード

256GBでも充分だったのであるが、音楽ファイルをもっと入れたいと思い、サポート外ではあるが、512GB SDカードを挿して見た。私の音楽ライブラリは大半がCDをFLACかALACでエンコードしたもので、それをそのまま入れるのでかさばるのだ...
Android

メディアクエリを使って共有ストレージのプレイリスト一覧を取得する

ExoPlayerを触ることに始まって、今は、UAMPを改造して様子を見ているところである。ハードコードによって、m3u8プレイリストの読み込みには対応できたのであるが、これを一括読み込みにしたいので、メディアクエリを使ってみた。メディアク...
Android

ExoplayerでFFMpegExtentionとギャップレス再生

Exoplayerの簡単な音楽プレイヤーサンプルを元に改造して、FFMpegExtentionを有効にして、さらにギャップレス再生を試みたので記録しておくFFMpegExtentionの有効化プロジェクトにFile→New→New Modu...
Android

Walkmanからスマホへ~その2

Powerampの不都合特に不具合もなく、見た目も格好良く使っていたPowerampであったが、ある不都合が出てきてしまった。MusicBee Wifi Syncを使ってPCと再生回数の同期を取るとゴミが送られるのである。それは決まってある...
プラモデル

アクリジョンと重ね塗り

ちび丸艦隊の赤城を作っている途中で、軍艦色(2)をアクリジョンに変更した。すると、塗膜表面がひび割れした。飛行甲板のタンを水性ホビーカラーで塗ってあったのであるが、残りの軍艦色(2)の部分を塗るのにアクリジョンを使ったら、タンに重ねて塗った...
プラモデル

ちび丸艦隊・航空戦艦伊勢 完成

ちび丸艦隊・航空戦艦伊勢が完成した。艦底はアクリジョンで塗って放置していたけれども塗り終わっていたのでそのまま採用、しかしそれを忘れてはみ出た接着剤の部分を水性ホビーカラーで治してしまい、色調が合わなくなってしまった。上だけ落とせるけど、面...