車 出た! 昨日の昼間、何度いじっても表示されなかったカーナビディスプレイへのiPodの動画。F1を見終わって、ガソリンが値上げになる前(行きつけのスタンドでは、会員を対象に、今月の値上げが今日の8:00に行われる)に、給油に行きがてらiPodを繋いで... 2008.08.04 車
車 F1ハンガリーGP(決勝) 予選でなんなくポールポジションを獲ったハミルトン。ここ数戦の圧倒的な強さから個人的には楽観的に見ていた。しかし、スタートで予選3位のマッサに一発を決められトップを奪われてしまう。いつもならきっちりついていき、コース上で抜くか、ピットで抜くか... 2008.08.04 車
車 首都高の事故 夜のニュースで首都高5号線でのタンクローリー横転事故を知った。通行止めがあるらしい。検索して見ると緊急報告があがっていて、案の定、C2も通行止めとあった。中央道へ抜けられない。当面、中央道方面へ出かける予定はない(ツーリングしなければいいだ... 2008.08.03 車
車 車でiPodで動画再生 以前から、車でiPodを使うときに、ブライトンネットの製品を使っていた。今までのは音声のみだったが。もっとも、最近はデッキ(Pioneer DEH-P620)のiPod再生機能を使うことが多く、この製品を使うのはiPod SHUFFLE(第... 2008.08.03 車
車 カーナビの画面設定 ツインにナビをつけたのは買って間もない頃のこと。2005年10月に車を買ったからそこから年末までの間だ。それから長いことデフォルトの設定のまま使ってきた。今年の春まで。画面モードはドライバービュー、サブ画面に周辺地図が表示されるがそれほど広... 2008.08.02 車
PC 容量が空いた au one netのディスク容量であるが、RapidWeaverで作った物を公開していた時は100MBの契約中、46MBを使用していた(ホームページ、ブログ合わせて)。RapidWeaverのサイトを削除してホームページビルダーのサイトを... 2008.08.02 PC
車 Porteがたくさん 今日、スタンプラリーで車を走らせていて非常に気になった。Porteと何度も遭遇した。すれちがい、追い越し、追い越され、駐車場で見かけ、併走した。その数、15から20。いろんな色のPorteを見た。他の車も、特にもっと売れているFitのような... 2008.08.02 車
関東道の駅スタンプラリー2008 埼玉・茨城・栃木 今年初めての本格的なスタンプラリー。手始めは近場を巡る。車で出るかバイクで行くか迷ったが、昨日の天気予報で熱中症に注意となっていたのと寝不足気味だったので車で出た。家を出てまず給油。タンク半分くらい入った。R4を北上。大型貨物の作る中途半端... 2008.08.02 関東道の駅スタンプラリー2008
芸能 フジテレビの深夜番組(金曜日) やっと金曜日。このネタを書こうと思ったのはこの番組のことを書きたかったからなのだ。未来教授サワムラZWikipediaを見ると歴史はそれなりにあるようなのだが、見始めたのは最近。はまる。古の深夜番組カノッサの屈辱を感じさせるネタとテンポ。非... 2008.08.02 芸能
芸能 セーラー服反逆同盟 Wikipediaを彷徨っていた。テレビで理由ある太郎をみていて、ザブングルが出ていたのがきっかけ。ザブングル→スクール☆ウォーズ→諏佐理恵子(山本理沙)→セーラー服反逆同盟とリンクをたどる。懐かしい。ドラマのDVDが3年前に出されていたこ... 2008.08.02 芸能