PC

画像ファイルの大きさ

ホームページビルダーで自分のサイトを作り始めて、昔撮った写真も掲載し始めた。撮った頃はプリントアウトしたりしていたのだが、そのころはバイクを撮ったりツーリングしたときの画像以外はホームページで使っていなかった。昔撮った鉄道写真を改めて見直す...
音楽

哀戦士

携帯がシャア携帯なので、着信音を固定データの哀戦士にしている。今日、iTunesに入っている哀戦士を聞いた。イントロが流れた瞬間、電話がかかってきたのかと思った。歌が始まれば違うのがわかるのだが、イントロだけだとあまりよくわからない。まぎら...
芸能

もしもツアーズ

今日は、スペシャルで日本最北端、日本最南端をツアーする日。北は稚内でわかるのだが、南で指宿枕崎線の西大山駅を紹介した。しかも、「最南端」「日本最南端」を連呼。でも、Wikipediaで「西大山駅」を見ればわかるとおり、現在ではあくまでも「J...
PC

使えない...

4GBのUSBメモリ、買ってからずっと、Vista PCで全領域ReadyBoostで使ってきた。最近、そのUSBポートを外付けHDDに奪われたので放置しておいた。もったいないので、LOOXで何かに使おうと思ったのだが、使えない。フォーマッ...
PC

迷惑メール対策

迷惑メール対策で、auのサービスを追加してからしばらくたったが、誤判定はなさそうなので設定を見直した。プロバイダでチェックされたメールを迷惑メールフォルダにprocmailで振り分けていたのを、ゴミ箱へ直行に変更した。これにより、迷惑メール...
PC

ついでに、ブログのCSSもいじった

ホームページのCSSを設定したので、ブログのCSSをいじることにした。設定内容は簡単で、センタリングするだけ。#container要素にmargin-left: auto;margin-right: auto;を設定して、本文とサイドバーは...
PC

解決、できたぞ、CSS

昨日、わけがわからなくなったCSSの設定。最後の手段とYahoo!知恵袋に投げた。朝見ると早速回答があった。body要素に対して、width: 100%;と指定してあったのを削除したら横スクロールバーが消えた。なぜ、この指定が入ったのかは全...
PC

更新

LOOXでFirefoxを使っていたら更新のダウンロードをしていた。3.0.2ということだった。ダウンロードが終わったところで更新のインストール。PCの再起動は不要で、Firefoxの再起動をすれば大丈夫だった。リリースノートを簡単に読んだ...
鉄道

下手な運転

最近、東京メトロの千代田線と東西線を利用するのだが、運転が荒くて困っている。起動で大揺れ、制動が急。車やバイクでたとえれば、0発進でフルスロットル、ブレーキは常にフルブレーキングといった運転に近い。さらに、今日は途中駅でオーバーランした。停...
バイク

朝から取り締まり

朝、出かけようと駅に向かうと、横道に警察車両が停まっていた。事故か事件かと思ったが違った。彼らは歩道に停めてある250スクーターを眺めていた。おそらく駐車違反であろう。でも、そこは完全は裏道であり、抜け道に使う人もほとんどいない道。少ない住...