鉄道 女性専用車 今朝はいつもより早く家を出て出勤した。いつもなら女性専用車は終了しているのだが、今日はまだ実施している時間帯だった。ホームに上がると始発電車が入線してきたので少し急いでいつもの先頭車両に乗車して座った。すると隣の女性が話しかけてきた。ヘッド... 2008.11.20 鉄道
仕事 うつ病からの社会復帰 日経のメールマガジンに記事へのリンクがあったので読んでみた。コミュニケーションが大事とか、休憩時間をうまくつかえないとか、本人と周囲で気を使いあってギクシャクするとか、薬の副作用で効率が下がるとかいろいろ書いてあったが。実際は、そんな問題で... 2008.11.20 仕事
仕事 苦労したぞ、PostgreSQL on Windows XP Home Edition かなり苦労した。やりたかったのはローカルの開発用マシンで動かしているDBの内容を、本番サーバの物と同期を取るだけ。サーバのバックアップがあるからそれをローカルにレストアして終わりの予定だった。が、ことは単純ではなかった。単純にpgAdmin... 2008.11.20 仕事
仕事 覚えられない... 仕事でPostgreSQLを扱っていて、新規開発部分をやるとテーブルの設計・検討もしている。適当な定義で始めて変更したくなったら列の追加や削除をして変更している。試行錯誤の連続。規模が大きくないのとドキュメント作成の義務がないのでこんな感じ... 2008.11.20 仕事
車 今度は三枚組み カーナビはPIONEERの楽ナビ、AVIC-DRV02を使っている。3年前に車の購入直後に後付けで取り付けてそのまま。ディスクの更新は予算の都合で一切していない。買ってはいなかったが、翌年以降のバージョンアップの案内はチェックしていて、DV... 2008.11.20 車
Apple 死んでいた 昨夜復活させた3GiPod、結局使えなかった。一晩充電して出勤時に使おうと再生を開始した。開始と同時にバッテリー警告が表示され、そのまま電源が落ちた。一曲も再生できなかった。使うならばバッテリー交換が先となりそうだ。使えなくても困らないので... 2008.11.20 Apple
PC ディスクを綺麗に... LOOXのディスクを掃除した。空きが少なく見えたので、メインでは使わないiTunesを消して、音楽データもすべて消した。Macにあるから問題ない。ただ、怖いからバックアップは取ろうと思う。さらに、使っていないソフトも気持ちの問題でアンインス... 2008.11.20 PC
芸能 11問だった 今日のMANNINGENは記憶が確かなら11問正解(多数派?)だった。二択は調子がよく、一問以外は多数派を選択できたのだが、多肢選択で全滅してしまった。今日は2人がMANNINGENになって賞金もらっていた。10月の改変から多肢選択がなくな... 2008.11.20 芸能
Apple 復活のiPod(3G) 思いつきで、埋もれていたiPod(3G)を引っ張り出して使うことにした。去年の夏くらいまでは車ではメインで使っていたもの。5Gを買ってから使った記憶がない。音楽を普通に聴くなら問題はなかったし、リモコンもあとから購入して活用していた。しかし... 2008.11.19 Apple
音楽 いろいろと見つかったが... 最近、家の中を物色していて行方不明だったものが出てくることがある。最初がZガンダムの映画版のDVDの3巻。3巻すべて初回版を予約して買ったのだが、1巻しか見ていなくて、続きを見ようと探したのだが2巻は出てきたけど3巻が見当たらずにあきらめて... 2008.11.19 音楽