Apple

AirMac Expressベースステーション購入

今月は誕生日なので、楽天で期間限定ポイントももらったし、自分へのプレゼントと言うことで。でも、楽天で新品買うなら、秋葉原とか銀座のApple Store行った方が安い。送料と交通費秤にかけてもその方が安い。で、目についたのが中古。ソフマップ...
音楽

Berryz工房のアルバム

そろそろ出ててもいいかな?と思って、Wikipediaで調べると3/31に発売になっていた。いつもAmazonで買っているからお知らせメールが来ていても良さそうだが、来なかったか、メール減量作戦が間に合わずに見落としたかどちらかだろう。無事...
PC

久しぶりにプロバイダのブラックリストを利用

プロバイダの迷惑メールフィルタのブラックリストに久しぶりにアドレスを追加した。今までは、楽天などの解除できるメールマガジンに埋もれて見えなかったものが、解除できるもの、残すものと作業を続けるうちに、解除できないものが浮かび上がってきたのだ。...
Apple

MacにiTunesライブラリを移行して初の同期

を行った。対象は最近ずっと使っている5G iPod。ライブラリのリンク切れが結構見つかったけれどもそれは修正すればいい問題なので問題ない。全体からするとそんな量ではなかった。iPodで再生後に同期。last.fmのクライアントが見事に再生履...
Apple

交換していなければディスクフル

Mac miniのHDD使用量を調べたら160GBほど使っていた。交換前の容量そのものである。もっとも、フォーマットすると容量分まるまるは使えないからすでに交換効果は始まっているともいえる。今、新しいMac miniを買った場合、自分のと大...
Apple

デジカメ画像をiPhotoに集約

今まで、画像データはフィルムで撮影してスキャンしたデータも含めたすべてはWindowsマシンの方に置いておいた。スキャナはMacでは使っていないし、Mac miniでiPhotoを使わなくなった期間にデジカメで撮影した画像が多くなったからだ...
Apple

iTunesリンク切れ発生

Windows版iTunesとMac版iTunesのライブラリの決定的な違い、それは、ライブラリの音楽ファイルに対するファイル名の命名規則だ。Mac版はファイルシステムに制約がないのか、とにかく、どんなに長くてもアーティスト、アルバム名、曲...
Apple

Mac miniで生活再開

iTunesのライブラリをコピーし終えたので、Mac miniでの生活に入った。Mac miniのiTunesで音楽を聴きながらMac miniのFirefoxでこれを書いている。iTunesはいつの頃からか、9.1になってからか、いつから...
Apple

Mac miniのHDD換装(500GB化)完了

500GBのSATA(5400rpm)のHDDを買ってきて内蔵ディスクを交換した。参考にしたのは以下のサイト。特に、筐体の開け方の動画は最高。スクレイバーを使うというのは雑誌や色々なサイトで読んでいたが、どう使うかは見てみないとわからないも...
PC

キリがない

楽天のショップからのメールを届いた順に片っぱしから登録解除しているのだが、それでも次から次へと届く。昨夜寝る前に結構大量に作業したはずなのに、今朝起きるとまた別のショップ群から大量に届いていた。それをまた解除する。買い物したショップは一応残...