PC ダイナミックDNSアカウント削除の危機 ダイナミックDNSの会社から英文のメールが来てアカウントが「expire」すると書いてある。「expire」するということは、無効にされるとか、期限が切れるとかそういった意味だ。確か。メールをよく読んでかいつまんで訳すと、30日に一度、IP... 2010.04.20 PC
PC ウイルスセキュリティゼロのバグ 報告メールが来た。PCが起動しなくなるらしい。今はウイルスセキュリティゼロは使っていないのだけれどもWebだけ覗いてみた。なんと、AHCIドライバをウイルスと誤検知して削除するから次回起動時にブート不能になるんだと。そりゃそうだ。根幹ドライ... 2010.04.14 PC
PC コメントスパム爆弾 今日の朝、このブログに投下された。30分ほどの間に150件のコメントが一つの記事に寄せられた。内容はすべて外国語で、同じ内容が繰り返されていた。一部には「Viagra」という単語が見受けられたり「20mg」とか見えたからその手のリンクだろう... 2010.04.14 PC
バイク バンディット1250F発表 国内販売するらしい。「F」がついたバイクをSUZUKIが国内投入するのっていつ以来だろう?水冷なのが玉にきずだけど、免許とお金があったら欲しいかも。なんたってSUZUKIの「F」だからなぁ...それ以外は二の次。 2010.04.12 バイク
Apple 寝て起きたら動かない 朝起きて音楽を聴こうと、iTunesで再生、とやったらリモートスピーカが見つからなかった。設定はいじっていないし、寝る前に再生させたまま寝てしまう(プレイリストで一時間くらいで切れるようにしている)のでMacのスリープもしていないのになぜ?... 2010.04.12 Apple
Apple AirMac Expressベースステーション購入 今月は誕生日なので、楽天で期間限定ポイントももらったし、自分へのプレゼントと言うことで。でも、楽天で新品買うなら、秋葉原とか銀座のApple Store行った方が安い。送料と交通費秤にかけてもその方が安い。で、目についたのが中古。ソフマップ... 2010.04.11 Apple
音楽 Berryz工房のアルバム そろそろ出ててもいいかな?と思って、Wikipediaで調べると3/31に発売になっていた。いつもAmazonで買っているからお知らせメールが来ていても良さそうだが、来なかったか、メール減量作戦が間に合わずに見落としたかどちらかだろう。無事... 2010.04.11 音楽
PC 久しぶりにプロバイダのブラックリストを利用 プロバイダの迷惑メールフィルタのブラックリストに久しぶりにアドレスを追加した。今までは、楽天などの解除できるメールマガジンに埋もれて見えなかったものが、解除できるもの、残すものと作業を続けるうちに、解除できないものが浮かび上がってきたのだ。... 2010.04.10 PC
Apple MacにiTunesライブラリを移行して初の同期 を行った。対象は最近ずっと使っている5G iPod。ライブラリのリンク切れが結構見つかったけれどもそれは修正すればいい問題なので問題ない。全体からするとそんな量ではなかった。iPodで再生後に同期。last.fmのクライアントが見事に再生履... 2010.04.06 Apple
Apple 交換していなければディスクフル Mac miniのHDD使用量を調べたら160GBほど使っていた。交換前の容量そのものである。もっとも、フォーマットすると容量分まるまるは使えないからすでに交換効果は始まっているともいえる。今、新しいMac miniを買った場合、自分のと大... 2010.04.05 Apple