MusicBee AVR-X550BTからPCに接続したUSB DACの音を出す タイトルの件についてかなりはまったのでまとめておく。アンプ側にはアナログ入力が2系統あるが、それは、CBL/SATとMediaPlayerに対応するのでそこにはHDMIを挿さないようにする。私は両方使っていたのでつなぎ替えた。そしてアンプの... 2023.01.27 MusicBeePC音楽
PC WordPressのSitemapの問題が解決した Google Search Consoleにサイトマップが登録できないまま長い期間が経ったが検索結果から古い情報、新しい情報を吟味してやっと登録できた。プラグイン関係など混乱していることもあり細かくは書けないがうまくいったのである。 2022.12.02 PC
Android GoneMADの再生履歴MusicBeeに反映されず 久しいことスマホで音楽を聴かず、GoneMADやPowerampを使わず、Change Logも読まずアプリの更新だけしていた。久しぶりにGoneMADを使い、MusicBee Wifi Syncで同期してみると再生履歴が反映しない。Cha... 2022.04.09 AndroidMusicBee
PC Bluetoothオーディオ使用不可をなおす 先日、PCの構成を変えた。CPUをRyzen3 3100からRyzen5 5600Xに、GPUをRadeon RX550からRadeon RX580に変更した。その後、それまで使えていた、Bluetoothオーディオ(AVアンプ)が使用でき... 2020.12.12 PCPC-DIY
PC AMD StoreMIで光学ドライブが使用不可に SSDが余ったので、新規に組んだPCで、データ移行後に古いPCで使っていたSSDをキャッシュ用に割り当てて、AMD StoreMIを設定してみた。実際にはプログラムはSSDにインストールしてあり、HDDはデータ置き場なので、あまりキャッシュ... 2020.12.04 PC
Android UAMPでプレイリスト再生 前回の投稿で、外部ストレージのMusicフォルダ以下のm3u8プレイリスト一覧の取得に成功し、そして、それらをUAMPのメディアソースに追加することには成功していた。しかし、再生してみると、アルバム単位で止まってしまう現象が起きたので、その... 2020.09.09 Android
Android OPPO Reno Aに512GB SDカード 256GBでも充分だったのであるが、音楽ファイルをもっと入れたいと思い、サポート外ではあるが、512GB SDカードを挿して見た。私の音楽ライブラリは大半がCDをFLACかALACでエンコードしたもので、それをそのまま入れるのでかさばるのだ... 2020.09.17 Android
Android メディアクエリを使って共有ストレージのプレイリスト一覧を取得する ExoPlayerを触ることに始まって、今は、UAMPを改造して様子を見ているところである。ハードコードによって、m3u8プレイリストの読み込みには対応できたのであるが、これを一括読み込みにしたいので、メディアクエリを使ってみた。メディアク... 2020.09.03 Android
Android ExoplayerでFFMpegExtentionとギャップレス再生 Exoplayerの簡単な音楽プレイヤーサンプルを元に改造して、FFMpegExtentionを有効にして、さらにギャップレス再生を試みたので記録しておくFFMpegExtentionの有効化プロジェクトにFile→New→New Modu... 2020.08.27 AndroidPC
Android Walkmanからスマホへ~その2 Powerampの不都合特に不具合もなく、見た目も格好良く使っていたPowerampであったが、ある不都合が出てきてしまった。MusicBee Wifi Syncを使ってPCと再生回数の同期を取るとゴミが送られるのである。それは決まってある... 2020.08.06 Android音楽