バイク 写真発掘 先日思い出したツーリング、当時の写真を出してみたら日程がわかった。2002/9/21〜23の日程で走りに行っていた。写真はフィルムで撮ったもので、記憶が確かなら、当時持っていたAPSの小さなカメラで撮影したものだ。(今、都合によりスキャンで... 2009.01.12 バイク
ゲーム シムシティDS2アメリカ編クリア 図書館で教育レベルの問題をクリアした後は、何も考えなくても時間が経過するだけで支持率100%を達成してしまった。RCIメータが工業ばかりの需要になってしまい、商業地区の需要がほぼゼロになってしまったので最初に計画していた都市計画?が台無しに... 2009.01.12 ゲーム
EeePC 結局エラーの繰り返し いろいろ試したが、結局メディアエラーでインストーラが終了してしまう。上海問屋に問い合わせをかけた。一度はインストールに成功したFedora9でインストールし、アップグレードすればFedora10のインストーラでパーテーション操作をしないで済... 2009.01.11 EeePC
EeePC 腐ったEeePC 腐った。昨日、上海問屋から代わりのSDHCカードが届いたので今日、Fedora10の再インストールを試してみた。一度目のトライは順調に進んだのだが、カーネルソースのパッケージのインストールで固まった。コンソール画面を見ると、WriteでI/... 2009.01.11 EeePC
バイク 昔のツーリングルートを思い出した 昨夜、昔のツーリングを思い出していた。当時、関東以北では山形県を走ったことがなく、山形県を走るツーリングに出かけた。8月に北海道に行き、予算を残していて9月の連休にいった覚えがある。初日は福島、山形の県境付近をうろつき、米沢から喜多方へ抜け... 2009.01.10 バイク
ゲーム やっと進めた アメリカ経由で進めたシムシティ、結局停滞してしまった。教育レベルは44で頭打ち、予算は確保し、学校や大学も余るくらい設置した。ネットで調べても人口増やすとかしか書いていない。決め手は図書館だった。図書館をいくつか設置したところ一気に教育レベ... 2009.01.10 ゲーム
PC DDNS更新のタイミング 使用中に、IPアドレスが変わってDNSの情報が変わったようだ。しかし、iTunesで音楽を聴いていたためネットには繋がっている状態だった(再生情報を送信し続けるため)。外へのデータ送信は途切れていなかった。mixiとlast.fmが相手であ... 2009.01.10 PC
ゲーム 今日もシムシティ やり直しも無事現代までたどり着いた。アメリカのマップで石油発電所が出てこなかったのだが、現代では無事に使うことができた。最初は、現代が始まると同時にすべての石炭発電所を石油発電所に作り直してしまったのだが、すぐに資金難に陥ってしまったので、... 2009.01.09 ゲーム
芸能 いじわるばあさん 他に見るものがなかったので見てみた。昔、子供の頃、青島幸雄でやっていた連ドラは見ていた記憶があるのだが、子供の頃だったので内容までは覚えていない。ただ、痛快ないたずらがたくさんあったような気はする。今回のは、予告CMではいたずらをとがめられ... 2009.01.09 芸能
ゲーム やりなおし アイテムがそろわない現代でのシムシティDS2のプレイをあきらめ、古代からやり直すことにした。支持率99%まで行ったのだが、最後が行かない。センターシティ効果を狙って、商業地をマップ中央に寄せ、その分を周辺部に住宅地を作ったのだが、地価の引継... 2009.01.08 ゲーム